今年はPTAの委員をやっているので、毎週学校に行きます(4年ぶり2回目)。なんて甲子園出場校みたいな言い方ですけども。いやーだって、正直2回めをやるとは思ってなかったんですよ。
しかしまあ、毎週学校に顔を出すなんてことが物理的に無理って方が多いんで。その年度に行ける状態にある人間が、何回でも行くかんじになりますよねぇ。。。
ってことで、学校用にいいスリッパを買おうと思っていたんですが。
同じ委員をやってるお母さんが、超可愛いフクロウのイラスト入りのを履いていたんで「そんなの私もほしい〜♡」と言ったら、「みなとみらいのマリンアンドウォークにあるよ〜」と教えてくれまして。
ああ、あの可愛いものばかり置いてるあそこか!とすぐにわかりました。
FREE PARKさん。アクセサリー、食器、バッグなんかが主なのかな。ちょっとアートっぽいデザインの雑貨が色々置いてあって、入るたびに心ときめくお店なんですよ。
教えてくれた人が履いてたフクロウのやつもありましたが、ほかにもいくつかスリッパがあったので、被らないようにその中から選ぶことに。わたしが選んだのは・・・
猫のスリッパ!通称ねこスリ。
黒地にゴールドの線で、ボールであそぶ猫のイラスト。
くっつけると、猫がつながって連続するんですよ!超可愛い〜♡♡
クロークルームス フラー パントゥフル。パントゥフルは、フランス語でこういう形の家庭用スリッパのことだそうです。シンプルな形で、クッションが効いてて履き心地が良いです。塩化ビニールなんですけど、安っぽくないマットな質感が気に入りました。手入れもしやすそう。
教えてくれたお母さんは、画家なんだそうで。とても素敵な絵を描くひとです。いつもよく似合う服をさらっと着こなしている、とてもセンスのいいひとです。こういう方との出会いがあるから、委員会も悪くないですよね。
今年の委員会活動は、まとめ役の方がとても仕事のできるさっぱりした人だからか、あまり大変な感じではなく、わりと楽しく通えてます。
週に一回だけ時間を割いて、やらなきゃならないことは現地で済ませて家に持ち帰らず、各々の持ち味を、少しずつ持ち寄って生かしてやってる感じ。
半期に一回出す広報紙を作るので、私はおもに記事部分を書いています。編集作業に必要な絵心もスキルも全くないのですが、フリーでグラフィックデザインをしている人がレイアウトをやってくれるので、とても心強いんですよ。
ふだん一人での作業が多いので、たまにこういう時期があると、刺激があっていいです。
近くにあっても、意外に自分だけでは見つけられない、よいものってあります。そういうものや、人との出会いがあってよかった。PTA活動っていかにも憂鬱なもののように言われがちですが、自分はそういう部分のほうをなるべく言いたいです!(笑)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/12/92392610966e393cca0194a861c90f2a.jpeg)
yuki*
39歳/夫・息子(11歳)/手づくり部、料理部/横浜在住、大阪出身。港が見えそうで見えない丘の上の古い一軒家で、息子と年上の旦那さんと猫のリサと一緒に、楽しく暮らしています。本とラジオと美しい布が好き。がま口のお店をやっています。一度しかない美しい日々を、あたたかく綴りたいと思います。Instagram:@yukiiphone
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。