仕事の日は、PCのモニターを見ながら人と打合せしたり、
意外に人と話すときの距離が近くなります。
特に午後からの打合せは要注意!
ランチの後、お口のニオイが気になってしまうと
仕事に集中できませんよね。
「ランチで食べたタマネギが気になる。。」というとき
実は、結構あるんです。
そこで、いつもポーチに入れて持ち歩いているのが
Panasonicのポケットドルツ。
メイクポーチに入るコンパクトな電動歯ブラシです。
選んだポイントは
・ポーチに収まるコンパクトなサイズ
・手みがきよりはやくツルツルになること!
「手みがきよりはやい」これが私にとっては重要で、
短いお昼休みにささっと、メイク直しに立つのと同時に
歯みがきができるのでとにかく便利なんです。
一度電動歯ブラシを使うと、手みがきが面倒になってしまう
というのも正直なところですが。
元々は、会社に「置き歯ブラシ」をしていたのですが、
濡れたままデスクに置いておくのは衛生面が心配で、
持ち歩くようになりました。
ポーチに入れておけば、「デスクに歯ブラシを忘れた~」
ということもありません。
キャップがついていて、ペンのような見た目も◎
私のは、5年ほど前のモデルですが、最新モデルも出ています↓
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/2eedf1886a316803078543fa1ace4b69.jpg)
さりい
会社員(システムエンジニア) / 兵庫県 /
43歳/夫・娘(10歳)/手づくり部・美容部/2014年からLEE100人隊の活動をスタートし、今年で10年目。家族3人とチワワ1匹で暮らしています。仕事は在宅ワークが中心。家族と自分の健康を第一に、毎日を気持ちよく過ごせることを大切にしています。ソーイングと編み物が趣味で、服や暮らしまわりの小ものを手づくりして楽しんでいます。身長161cm。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。