夫婦でゆったり京都旅3日目
葵祭
旅行最終日のこの日は京都三大祭の1つ葵祭の日でした。
たまたま旅行期間と重なって初めて見ることができました。
京都御所から下鴨神社を経て上賀茂神社へ平安装束を着た
総勢500名の行列。京都御所前で鑑賞です。
お雛様の祭壇でしか見たことのなかった牛車も登場
雅な気分になりました。
これらを受け継いでいく京都の伝統は本当に凄いですね。
%Arabica Kyoto
京都御所から清水寺方面へのバスで途中下車
京都に来たらぜひ行きたかった珈琲店アラビカ京都へ
1日目嵐山で乗った人力車から嵐山店がちらっと見えましたが
やっぱり人気の高さが伺えました。
京都に3店舗ある中から今回は日本初店舗の東山店へ
八坂の塔が正面に見える坂の途中
店舗も「%」のロゴもシンプルでスタイリッシュ
情緒ある京都の街並みと合わせてもカッコ良くて素敵でした。
普段ほとんどコーヒーを飲まない夫は全然無関心なので
自家農園の豆なんだよ、国産の焙煎機で、エスプレッソマシンが
凄くて、世界チャンピオンのバリスタのラテアート、、などなど
力説してみたけど、「うん美味い!よく分からんけど・・」とひと言
まあその通りコーヒーの香り深い美味しいアイスラテでして
ホットも飲みたかったな(暑くて無理でしたが)
東福寺
苔と敷石で造られた市松模様がモダンでした〜
サツキを四角く刈り込んで造られた市松模様も好きだわ〜
昭和の作庭家 重森三玲の作品です。今、令和の時代に観ても
こんなにモダンさを感じるのだから造られた当時の斬新さは
相当だったんだろうな。
伏見稲荷大社
ゆっくりじっくり行ける範囲を巡る予定でいるのですが
最終日となると欲が出てしまって、あそこは?ここは?と
見どころ満載な京都、やや速足ぎみ。。。
多国籍な観光客でとっても賑わってました。
お参りしたところでそろそろタイムオーバー
伏見稲荷に隣接する合格祈願の参拝が絶えない学問の神様
東丸(あずままろ)神社で、留守番中の娘の学力向上と
諸芸上達をお願いして京都駅から帰路へ
2泊3日の京都旅、着物1枚と帯2本、ワンピース1枚という
ワードローブでした。
レース素材の着物は軽くて涼しくてシワにならず
程よく綺麗めな印象でこの時期の京都旅にはうってつけでした◎
夫の勤続30年を労っての京都旅でしたが、のんびりペースな私に
しっかり合わせて行動してくれた夫に私自身も和みました。
八つ橋と宇治の新茶で朝菓子
021ほりとも
ほりとも
44歳/夫・娘(21歳・18歳)/手づくり部・料理部・美容部/四季をたっぷり感じられるテラスのある家に暮らす日々。ほぼ終えた子育て後のひとり時間、夫婦の時間を愉しみながら自分らしい創造を綴ります。Instagram:@horii.sense
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。