先日、名古屋市西区にあるノリタケの森で行われていたイベント、Go Green Market 2019 in Nagoyaに行ってきました。
ノリタケの森は食器で有名なノリタケが作った複合施設。
レストランやショップ、ミュージアムやクラフトセンター、そして散策できる広場もあり、雰囲気がよくて、おススメのスポットです。
中に入って進んでいくと……
沢山のお店が。(これは芝生エリア)
こちらはノリタケのショップがある方のエリア。
<Go Green Market>は2010年に東京で始まり、震災後、特に加速するライフスタイル・シフトと相まって、東京と名古屋の二拠点で開催されるレギュラーイベントとして定着してきました。アンティークやクラフト、ファブリックやこだわりのあるフードなど、およそ70軒のテントが並び、出店者でもあるその道のスペシャリストによるワークショップも多数開催されるので、より深く”GoGreen”な意識を体感することができます。(HPより抜粋)
グリーンに関するショップがたくさん集まったイベントは初めて。
購入はしていないのですが、見ているだけで楽しかったです。
おしゃれ~~。
他にもクラフトや服のショップも、見ごたえがあって、楽しかったです。
そしてやっぱり欠かせないのは食。笑
873°(ハナサンド)
フルーツサンドのお店。いちごストロベリーを購入。
ストロベリーホイップと苺のサンド。食パンが塩っ気があって、イチゴとホイップとの相性が良くて美味しかった♡
Whoopie frites(ウーピーフリッツ)
フレンチフライ専門店。
食べたのはBCB(要するにハンバーガー味)
想像してたのと全然違って、本格的で。美味しかった~!!
TRUNK COFFEE
ドリップのホットコーヒー。酸味があって、美味しかった~!
一緒に販売されてたブランパン(パン屋さん)のサブレ。
ブランパンは好きなパン屋さん。焼き菓子は初めて!これも美味しかった♡
この日は、上の子たちはじじばばが遊びに連れて行ってくれたので、双子のみ。
少し身軽なお出かけでした♡
双子たちは家から持ってきたおにぎりを食べ………
葉っぱで遊び………
つかの間の時間でしたが、みんな満足して家路に着きました。
まだまだ行きたいイベントが沢山!
この時期のイベントは、まだ過ごしやすいのでお勧めです♡
今度はもうちょっと足を延ばして、違うエリアのイベントにも行ってみたいな♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/11/001-himana.jpg)
himana
34歳/夫・息子(10歳・3歳双子)・娘(9歳)/美容部/4人の子どもたちに振り回されながらも、少しでも丁寧に、そして楽しく暮らせたら……と日々模索中です。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
himana