おでかけ部

美味しいものを探しに秋葉原へ♪♪

  • kae

2019.05.01

  • 9

この記事をクリップする

こんにちは!

今日から5月、年号も*令和*になりましたね。

新しい時代になり気持ちも新たに、1日1日を大切に過ごしていきたいです。

さてGW、みなさんはどのようにお過ごしですか?

我が家は前半は友人家族とBBQをし、後半は旅行に行く予定です♪

100隊の皆さんのクリップも楽しみです♡

話は先日のことになりますが、秋葉原へ美味しいものを探しに行ってきました。

とても面白いお店(個人的に)だったので、紹介させてください。

FUKUSHIMAYA

羽村市を拠点とするスーパーマーケット。

お義母さんに教えてもらい、違う店舗に何回か行き好きになりました♡

比較的家から近いところが秋葉原店♪
息子たちがいるとゆっくり見れないので、1人の時に。

JR秋葉原駅から徒歩3分くらいのところにあります。


店内はそんなに広くはないけれど、

新鮮な野菜、肉、魚や自家製のお惣菜、パン、デザートなどなどがあります。

美味しいコーヒーやソフトクリームをいただけるスペースもありましたよ♪

ここのお惣菜、パン、デザートがとても美味しいんです♡
店内にキッチンがあり、そこで作られたものが売られています。

普段行くスーパーでは見かけないものばかりで興奮しちゃいます。

時間があればずっと居たい。笑。

 

お持ち帰りしたものは↓

福島屋オリジナルのお酢と生姜を甘く煮たもの

レーズン、オレンジピール、クルミたっぷりのフュルイと食事パン

ネーミングに惹かれて買ったおやつとドライアプリコット

いわしの削り節

このいわしの削り節…そのままパクパク食べちゃいます。息子たちもお椀に入れて〜と手づかみでパクパク。笑。
おお美味しい…

ある日のお昼ごはん、ネバネバ丼にしました。

アツアツご飯の上にいわしの削り節をのせてだし醤油をかける。
その上に醤油とごま油で味付けたマグロ、茹でたおかひじきやオクラ、納豆、卵黄を盛り付け。
さらにまわりにもいわしの削り節を…。

美味しかったです♡

沢山お買い物して、ルンルン気分で駅に向かう途中、気になるお店を発見したのです。

ちゃばら


秋葉原駅高架下にあります。

中に入ると○しょくひんかん 日本百貨店○という、日本全国の逸品を集めた食のテーマパーク!がありました。

レストランや、谷中珈琲店も入っていましたよ♪

もう入るなり時計とにらめっこ。
すぐにタイムアウトになり、ゆっくり見れなかったけど、すごーく楽しい場所でした。

食べることが好きな方にとってはたまらない場所だと思います!



醤油だってこんなに種類が!

ブツブツ言いながら、ニヤニヤしながら見てたので怪しいな〜と思われてたに違いない。

お店の方に話を聞くと、もう6年目なんだそう。

特に気になったものを1つだけ買って帰りました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
私はこんなに大きいお麩をはじめて見ました!

なにこれ〜と息子たちも気になったみたいで

早速いただいてみました♪

底にお箸などで数か所穴をあけます。

お吸い物の上にのせ

1分くらいしたらフニャ〜と広がります

お餅のような食感。ふわりとろ〜り、ほどよく出汁がしみ込んでいました。

旦那さんや息子たちも美味しい、美味しいと一気に我が家の人気者に!
あっという間になくなりました。

お吸い物の他にすき焼きや、水でもどしてバターで軽く炒めて甘いきな粉をかけても美味しいんだとか♡

はじめて行くスーパーや食品館、道の駅などはテンション上がります!

○しょくひんかん 日本百貨店○ゆっくり再訪したいです。

kae

38歳/夫・息子(7歳・5歳)/料理部・美容部/料理すること、食べることが大好きです!今しかない時間を大切に、感謝の気持ちを忘れずに。心穏やかに過ごすことが目標です。100人隊3年目です♪宜しくお願いします!

この記事へのコメント( 9 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる