こんばんは!
nahoです。
この辺の小学校は今日から新学期でした。
新しい1年は雨と共にスタート。
朝から本格的に降っていて、
見送る側としてもなんとも心苦しい限り。
そんな心配をよそに
笑顔で子供が帰宅したので、
ホッとひと安心した1日でした。
さて、春休み中だった先日。
子供たちとグリーンピースごはんを作りました。
5歳と7歳の子供たちは
お手伝いを頼むとノリノリでやってくれる年頃。
そんな子供のお手伝いを交えて、
グリーンピースごはんの話をさせてください^^
子供のお手伝い~グリーンピースのさやむき~
料理に関する子供のお手伝い、
沢山やらせているご家庭もあるかと思います。
正直なところ、
我が家は全然…!です。
当たり前ですが、
私がやってしまった方が早いので、
そこまで時間と心の余裕がないのが現実。
お恥ずかしい限りです。
ただ、春休み中は多少時間もあったので、
子供たちに少しお手伝いをお願いしてみました。
それがグリーンピースのさやむきでした。
特段散らかることもなく、
子供たちも集中して豆を取っていました!
ママの苦労なんてほとんどないので、
お手伝いとしては非常にオススメです◎
(あくまでママ目線^^)
さや付きのグリーンピース
実は私自身、さや付きのグリーンピースを
食べたことがありませんでした。
そもそも幼いころから
グリーンピースを美味しいと思ったことがなく、
特別好んで食べることはしてきませんでした。
皮があるし、中はパサパサするし。
私のグリーンピースの印象はそんな感じでした。
しかしながら、
この時期に出回るグリーンピースは
全然パサパサしてない!
恐らく私が知っているグリーンピースは
缶詰か冷凍品か…だったのでしょう。
調べてみると、
彩りだけで使うにはもったないくらい
栄養価が高い野菜だそうです。
4~6月が美味しい時期。
旬の今の時期にたっぷり摂りたいですね!
グリーンピースごはん
さやから出てきたグリーンピースはつやつや!
すごく柔らかいわけではないので、
子供がうっかり潰してしまうことも
少ないと思います。
ヘタみたいなのが付いていますが、
このあと一粒一粒取ってもらいました…(;・∀・)
それはそれで楽しいご様子。
豆だけ茹でてごはんに混ぜる方法や、
一緒に炊いてしまう方法などがありますが、
私は炊飯器のごはんが炊ける10分前に
グリーンピースを入れる方法で作ってみました。
※炊飯器により途中での投入ができない場合もあるので、
お使いの炊飯器の取扱説明書をご覧くださいね。
宝石のようにキラキラ輝く
グリーンピースが美しいですね~^^
食べてみると、
やっぱり冷凍品とは味が全然違う!
子供たちもそれがわかるくらいでした。
今の時期なら
シュウマイにもグリーンピースを
のせたいと思います。
お弁当にもおすすめ!
行楽弁当の記事でグリーンピースごはんについて
触れられなかったので、
同じお弁当ですみません。
グリーンピースの緑色が
なんとも爽やかで春にぴったりです^^
私自身、まだまだ食について
知らないことがたくさん。
子供との体験を通して、
少しでも多くのことを学んでいきたいなと
改めて思いました。
TB - naho
会社員 / 埼玉県 / LEE100人隊トップブロガー
38歳/夫・息子(12歳)・娘(10歳・7歳)/料理部・美容部/100人隊になってからたくさんの出会いと貴重な経験をさせていただき、早10年目となりました。おいしいものや話題のものが気になってしょうがないタイプ。日々のストレスは、お菓子作りとバレエのレッスンで解消します。今年度も、好きなものを追及しながら楽しい毎日を送りたいと思います。身長164㎝
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB naho