久しぶりに息子くんと横浜ワールドポーターズ でみなとみらいデートをしました?
3月末のみなとみらいは桜満開でした。
散策のメインはドラえもんの映画「のび太の月面探査記」?
春休みの横浜ワールドポーターズ の中はドラえもんがいっぱいでした。
そして横浜ワールドポーターズ の二階のフロアの3分の2がおもちゃ屋「ハムリーズ」になっていました‼️おまちゃフロアの広いこと✨体験で遊べるおもちゃが多いこと✨
何十年も前、トイザらスに初めて入った時もドキドキしましたが、今回もワクワクしました。
お昼ご飯は「元町ドリア」というお店へ。
カフェ サンマルクの系列店で、ランチセットはスープ飲み放題、映画チケットがあれぼドリンク無料?というサービスもあり◎
お土産は「レナーズ」のマラサダ(シュガー¥160)。
その場ですぐ食べる事もできますが、持ち帰りにしてもらいました。その場ですぐ揚げてくれるので数分待ちました。
揚げるのを待っている間に、インスタにあげる方が多いのか、撮影グッズがあったので、遊んでしまいました☺︎
レナーズのマラサダはハワイ本店の他には横浜店だけなんです!とっても貴重ですよね!そしてポケモン好きのお子さんはきっとマラサダに興奮すること間違いなしです!(ポケモン知るママにはわかるはず!)
そして小腹がすいたらファミマのタピオカドリンク(ココナッツミルク)を!
他にもカフェラテ、ミルクティー味があります。タピオカブームで専門店は長蛇の列の春休み。そんな時はコンビニのタピオカドリンクで気軽に息抜きです☕️
とりとめのない日記となりましたが、お近くの方はぜひ横浜ワールドポーターズ に足を運んでみてください。たくさんのワクワクが待っていました☺︎
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/12/fc622ad8a08040b0761b399efc83cbfd.jpg)
エペ
37歳/息子(10歳)/美容部/ファッション大好き、働くママです。忙しい毎日なので、気負わないでできるおしゃれや料理を楽しんでいます。一人息子には、初めての体験をたくさんさせてあげようと色々考えることも大好きです。Instagram:@naokohm11
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
エペ