おでかけ部

戌の日~安産祈願で水天宮へ

  • のりたま

2019.03.07

  • 6

この記事をクリップする

こんにちは。
去る3月2日は戌の日でした。というわけで安産祈願のお参りをしてきました。
お天気も良く、しかも大安の土曜日とあってお宮参りの方々もたくさん!めちゃくちゃ混んでいました。

お参りをするのにこの長蛇の列!
しかし、周りを見渡せば高層ビル群…。なんとモダンな神社でしょうか。

息子もお祈りポーズで安産祈願してくれました。

とにかく人が多かったので祈祷はしてもらわなかったのですが、御子守帯とお守りのセットを購入。
狛犬のお守りがなんとも可愛らしい。

特に信仰心が深くもない私ですが、やっぱり神頼みってしておくとしないとでは気持ちが違いますよね。
100人隊のメンバーでも出産報告が続いているのであやかりたいものです。

ちなみに、人が並びすぎていて写真は撮れなかったのですが、水天宮の子宝いぬ、私も友人も子授け祈願に行って子宝いぬの像を触ってきてから1か月以内に妊娠が発覚しました!
子宝いぬの威力恐るべし。お子さんをご希望の方は訪れてみる価値ありそうです。

のりたま

40歳/夫・息子(5歳・2歳)/美容部/九州で生まれ育ち、埼玉、東京、愛知を経て現在石川県に暮らしています。本とお酒と服が好きな3年目隊員です。Instagram:@nrtm071

この記事へのコメント( 6 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる