スーパーでふと目に入ると
(しかも安くなっていたりすると!)
ついつい手が伸びてしまう食材ってありませんか?
私にはいくつかありまして、
そのうちのひとつが『あさり』です。
和にもよし、洋にもよし、ご飯にもよし、おつまみにもよし。
口がぱかぱかっと一斉に開く瞬間や
うまみたっぷりのゆで汁を想像すると
ついつい買ってしまいます。
春が近づき、先日もスーパーにたくさん並んでいたので、
あさりと豆腐の蒸し物にしました。
やさし~い味。
あと『菜の花』。
春ですねえ?
同じ長さできっちり束ねられている姿を見ると
「おやおやきちんとしちゃって」と微笑ましい気持ちになります☺
お浸しにしました。
ほろ苦い後味がたまりません。
息子が産まれてからは、とりあえずなんにでも使える
『さつまいも』も仲間入りです。
最近はシルクスイートや紅はるかなど、種類も多いですよね。
息子はポタージュが大好きですが、
今回は卵とあわせてスイートポテトサラダにしました。
あとは『ブロッコリー』『キウイ』
『アボカド』『たこ(大阪です。笑)』などなど。
濃~い緑茶を淹れてゆっくりしようと期待に胸を膨らませて
『天津甘栗』も買いたくなってしまいます。
好きな食材を買って楽しいし美味しいのですが、
たまに食卓のマンネリ化を感じることも。
普段買わない食材しばりで買い物してみようかと企んでいますが、
うまく料理できるかな?!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/11/53c24fe9da4b060284a19375a264617d.jpg)
ふみ
39歳/夫・息子(3歳)/手づくり部・料理部・美容部/100人隊3年目です。てんてこまいの共働き生活から一転、夫の転勤でタイ・バンコクで生活することになりました。新しい生活を楽しみながら、健康で穏やかに日々を過ごして行けたらと思います。よろしくお願いします。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ふみ