こんにちは!
nahoです。
明日は関東平野部でも雪予報が出ています。
そのせいか、今日も日差しがほとんどなく、
朝からとても冷え込んでいました。
さて、LEE3月号の
プチプラで見つけた
「暮らしをラクにする日用品」の特集で、
紹介させて頂いたカインズのスキット。
実は、先月新たに買い足したので、
それを含めてスキットについて
ご紹介させてください!
ホームセンターのカインズ
カインズはいわゆるホームセンター。
ありとあらゆるものを扱っているので、
必然的に店舗面積が必要なので、
ほとんどの店舗は郊外にあることが多いです。
都内の南砂町SUNAMO店は唯一、
電車でのアクセスがしやすい場所かと思います。
(東京メトロ東西線の南砂町駅下車)
ただ、こちらは商業施設にテナントとして入っているので、
品揃えは郊外型店舗の方が豊富かなと思います。
ホームセンターと聞くと生活密着型の
オシャレ感に欠けるイメージですが、
カインズでは雑貨のセレクトショップコーナーも
あるんです!(入口先の奥に見えるところ)
trouverie(トゥルーベリー)という
カインズが運営するライフセレクトショップ。
すべてのカインズにあるわけではありませんが、
ホームセンターにこんなオシャレな一角があるだなんて、
ぜひ行ってみたくなりますよね。
整理収納小物ケース スキット
今や整理収納の定番と言えば
白色のプラスチックケース。
我が家でも100円ショップのものを
多数愛用していますが、
スキットは、100円では見つからない
機能とデザインを兼ね備えているんです。
「凹んだ一面が、使い勝手のよさを生む!」
▲LEE3月号の素敵な見出しをそのまま借りました。
まさにその通りなんです。
凹んでいる一面があることにより、
便利なことがたくさん!
フライパンや鍋を収納すると
ちょうど良い具合に取手が飛び出てくれるのです。
これによって、取り出しやすさが実現。
キッチン収納は、見た目の綺麗さも大切ですが、
使い勝手の効率も重視したいポイントです。
パントリー内部でも活躍しています。
前面が開いていることにより、
中身の取り出しやすさがポイント。
中のゴチャゴチャ感は多少見えてしまいますが、
毎日飲むコーヒーや紅茶などは
取り出しやすさを重視しています。
真っ白で無駄のない真四角なデザイン
スキットはとにかく真四角なんです。
そのため、収納したいところに並べると
その無駄のないハマり具合に誰もがハマります^^
真四角なのに、内面の角はわずかにカーブしているので
掃除をしやすい工夫がなされています。
フライパン収納 ビフォーアフター
我が家は建売住宅なので、
キッチンのサイズ感は似たような方も
いらっしゃるかと思います。
コンロ下にある深めの引き出しを
フライパン収納として使っています。
BEFORE
以前はファイルボックスを使って
小鍋を収納していました。
フライパンは縦向きでは入れにくかったので、
重ねて収納。
この収納方法は、フライパン内側に傷がつきやすく、
取り出す手間もかかるので、
正直なところあまりおすすめできません。
AFTER(LEE3月号掲載)
スキットにフライパンを立てると
省スペースになるので収納できる数が増えました!
一部100円ショップのファイルボックスを
使っていますが、素材が柔らかいので、
やはり頼りになるスキットを
さらに買い足すことにしました。
AFTER
安定感のないフライパンの蓋も
スッキリしまうことができました。
収納スペースが増えたので、
ここにあったら便利なものもしまって
今のところ使い勝手は満足しています。
手前のフライパンも整然と並べたいところですが、
28cmのフライパンでは取手がぶつかってしまい…
一番使う頻度が高いので、良しとしています。
整理収納問題は、
その家によって、使う人によって
当てはまることが違うので
難しいところでもあります。
カインズのスキットがどなたかの
お役立てますように…!
TB - naho
会社員 / 埼玉県 / LEE100人隊トップブロガー
38歳/夫・息子(12歳)・娘(10歳・7歳)/料理部・美容部/100人隊になってからたくさんの出会いと貴重な経験をさせていただき、早10年目となりました。おいしいものや話題のものが気になってしょうがないタイプ。日々のストレスは、お菓子作りとバレエのレッスンで解消します。今年度も、好きなものを追及しながら楽しい毎日を送りたいと思います。身長164㎝
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB naho