おでかけ部

木の香りと緑に癒される!みんなの広場moriwaku market

  • TB ゆかり

2019.02.06

  • 7

この記事をクリップする

去年出来たばかりの新しい施設、moriwaku marketに行ってきました。

マーケット、という名前ですが、イメージとしては室内公園といったところでしょうか。

一面人工芝、起伏あり、木の通路と木の切り株。

広さ、この写真の2~3倍はあるはず。かなり広い!

遊具という遊具がないので初めは「退屈かな?」と不安でしたが、ただ走り回ったり柱の間でかくれんぼしたり、切り株の上を歩いたり。

芝は人工だけど、木はすべて本物。室内入るとすごくいい香りがします。

写真の通り、私たちが行った平日は人も少なく自由に遊べたよ!

赤ちゃんがハイハイ練習してたり、転んだって大丈夫。

写真は岐阜の木だけど、長野とか他県の木もいくつか。

雑貨も売ってるカフェスペースもあり。木の小物とてもかわいかったし、スムージー、美味しかった!軽食は木のトレイとカトラリーで出てきてたよ。

ここでお茶しながら芝で遊ぶ子供の様子が見えるので、ママ友と来ても便利だと思う。

 

土日にはイベントやワークショップがあったりするそうで、ところどころの空間はその設営場所だと思われます。実際にマーケットもあるみたい。

変にガチャガチャしてないし、この環境は大人は落ち着くし子供は遊べるし、何だかとっても居心地がイイ。

そしてここ、無料!

 

後から調べたら、私が行った輪之内(わのうち)の方はこのだだっぴろい芝生で、もうひとつの養老(ようろう)にはツリーハウスやハンモックなどの大物があるそうです。今度はそっちにも行ってみたい!

少し郊外になるけれど、室内なので暖かいし、小さいお子さまが多くゆったりした時間が流れてる感じがして、赤ちゃんも大人も十分楽しめる施設だと思います。

モール内にある有料の遊び場みたいな華やかさはないけれど、児童センターや公園とはまた違った雰囲気だよ!

moriwaku market、コンセプトもすてきなのでよかったら検索してみてください。

こういう場所、もっと広がったらいいな。

TB - ゆかり

主婦 / 岐阜県 / LEE100人隊トップブロガー

43歳/夫・娘(7歳)/料理部・美容部/こんにちは!引き続き今年度も活動させていただきます。どうぞよろしくお願いします。身も心も(できるだけ)背筋を伸ばして(できるだけ)背伸びはせずに。毎日の暮らしも(できるだけ)軽やかに健やかに、穏やかに過ごしていたいです。チョコレートが好き。早起きは苦手。猫を飼うのが夢。

この記事へのコメント( 7 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる