2月3日は飾り寿司を作って、お弁当にして鎌倉の豆まきに参戦しました。
小花柄の飾り寿司はインターネットで巻き方をメモメモ?
桜でんぶを買っても余りそうだったので、5色入りのデコふりかけを使って、花びらのピンクを作りました?
真ん中はチーカマ?
飾り寿司をもっていざ鎌倉へGo❗️
ルートは
建長寺→鶴岡八幡宮→鎌倉宮。
『建長寺』
柱が一本の木で作られているのに、とても太く、圧巻でした。ちなみに「けんちん汁」の語源は「建長寺の汁」なんですよ❗️
拝観料を納め、豆まきエリアへ行くと大人と子どもでエリアが分かれています。
ミス鎌倉、かわいい?
そして大人エリアはそれはもう‥、激しかったです。福豆のほか、カレンダーやだるま、ウェットシートやブランケットなど生活用品が当たります。
『鶴岡八幡宮』
1800名にのみ整理券が配られ、参加できます。子どもエリアもあります。今年は間に合わなかったので見るだけ。人数制限のため、安心&危なくないので落ち着いて福豆をもらいたい方は八幡様の方がいいかも!
最後は、
『鎌倉宮』
八幡様から歩いて15分くらい奥にあります。
福豆をもらうのは自由参加で、さらに最後に並んで菓子袋がもらえます。福豆には当たりがあり、ファミコンをもらっている方も❗️
16時と遅い時間なので、最後は夕陽に。
たくさんの福豆、駄菓子、生活用品を頂きました。もちろん御朱印もget?
厄年の私はたくさん福豆を食べました✨
節分ってこんなに白熱するイベントなのかと、男の子ママは親子で燃え上がりました。
建長寺でいただいたダルマ?願いが叶ったら目を描いていきます!
幸せがたくさん訪れる一年になりますように?
エペ
37歳/息子(10歳)/美容部/ファッション大好き、働くママです。忙しい毎日なので、気負わないでできるおしゃれや料理を楽しんでいます。一人息子には、初めての体験をたくさんさせてあげようと色々考えることも大好きです。Instagram:@naokohm11
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
エペ