話題沸騰「Tartine」さすがの可愛さ♡AUDREYの姉妹店横浜に初登場!
-
TB はな
2019.02.01 更新日:2024.08.01
- 4
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/02/75C44E35-6C53-4F0F-B89F-4E47BC41C521-e1549625554749.jpeg)
LEE100人隊の、名古屋でのチョコレートの催事「Amour du Chocolat!」に行かれた方々のクリップでも登場した、オードリーの姉妹ブランド「タルティン(Tartine)」♡
※商品棚撮影はタルティンの販売員さんの許可を頂いております。
※そごう横浜店販売促進部広報ご担当様よりLEEweb掲載許可を頂いております。
大人気のオードリー(AUDREY)の姉妹ブランドということで、パッケージデザインもオードリーと同じ渡辺良重さんが手がけているという…さすがの可愛さ!しかも、アップルタルトやチョコを流し込んだモナカ、ドライマスカットやチョコレートパイなど…どれも美味しそう…!!
名古屋でしか買えないのかな…と調べてみると、まず常設店が東武池袋本店にあり、バレンタイン限定でJR名古屋タカシマヤと、阪神梅田本店(※注意!阪急じゃありませんよ!)、そして、そごう横浜店にも出店するという情報が!!1/19sat.~の催事「チョコレートパラダイス」に初出店とのこと!…という訳で、会期にして11日目というユルさですが、横浜タカシマヤでの催事「アムールデゥショコラ」とハシゴして来ました♩
横浜タカシマヤとそごう横浜店、目と鼻の先に大きな2つの百貨店…今年もチョコレート商戦において両者が激突!!しかし、上手く棲み分けされているなーと…横浜タカシマヤにしかないオードリーと、そごう横浜にしか出店していないタルティン。イヴァン・ヴァレンティンはそごう横浜のほうが断然空いてました。
さて。タルティン。鮮やかなピンクがパッと目を引きます♡ 常設店のある東武池袋店は、行列が絶えない上に早い時間に完売してしまうようですが…ここ、そごう横浜は、とても穏やかでした。お会計も私の前に4人。10分くらいしか並びませんでしたよ!
購入品は、また別クリップにて♩(写真が全然撮れていないもので…)実はこの日は横浜タカシマヤでチョコの祭典の他にも2つイベントが重なっていて…1度に全部回ったので帰りはヘトヘトになりましたが(笑)、我が家から片道車で45分かけて行った甲斐がありました◎
⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ 067 はな
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/9f950532e1fae25fa83ba0d8ec00805e.jpg)
TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB はな