今日のお買い物

由布院 亀の井別荘 鍵屋さんなどで買った物

  • tiki

2019.01.05

  • 2

この記事をクリップする

年明け、良いお天気が続いていますね。
我が家も横浜に帰りました。

さて、由布院で買うここ数年の定番のご紹介です。

鍵屋オリジナルの柚子胡椒

言わずと知れた名品。
ピリリとくる辛さがやみつきです。
我が家の柚子胡椒はもう何年もこれ。
麺や鍋の他、納豆や炒め物にも使っています。
他のでは辛さが物足りないくらいしっかり辛いです♡

赤・黄色・緑があり、辛さが違います。
赤を買ったこともありますが、今回は定番の緑。
福岡市内のデパート岩田屋さんでも買えます。

ことこと屋のジャム

こちらも長く鍵屋さんで取り扱いのある名品。
由布院の街なかに路面店もあります。
色も果物の色そのままで綺麗。
味は、ここ数年私の口に入らない(涙)のですが、甘さが程よく、子供に安心してあげられる質の良いジャムだと思います。
(最近はよくジャムを作っており、ついつい中身が気になります。)

亀の井別荘のお茶碗

私用です。あれ?と思った方、ありがとうございます。
昨年度にご紹介した白山陶器のピンクのお茶碗、配膳を手伝う息子がパリンと(涙)。
お手伝いしてくれていた時なので、やむなしです。
本人はいたく反省していたのでした。
なので、今回出会えて嬉しい。
食洗機がダメですが、久々の陶器、可愛くて気に入っています。

鍵屋さんの生姜紅茶

朝の私の一杯用に。
朝は紅茶派ですが私だけなのでティーパックがありがたい♡
初めて買いましたが、期待どおり紅茶が美味しいので、とっても美味しかったです!

最後に、これは鍵屋さんではありませんが、

大分名物のかぼす漬け。
ざぼんなどはよくありますが、かぼすは珍しく、お店の人曰く開発は数年がかりだったらしく。
試食してみたらすっきりした酸味でとっても美味しい。
紅茶やヨーグルトに入れたい♡
刻んでケーキにも♡
お土産にも良さそうです。

お買い物時間は少なかったけれど、由布院でお買い物、楽しかったです♡

tiki

42歳/夫・息子(7歳)・娘(5歳)/美容部/子どもたちと遊ぶ時間、食べること、インテリア、料理、器、最近は初心者ながらキャンプ……が大好きです。毎日の暮らしに子どもたちの笑顔と美味しいものと居心地の良い家を目指します!Instagram:@emtikiaki

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる