あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年は、「休みの日くらい、休みなさいな」という、親戚からのアドバイスもあり、
去年よりさらにすることを減らして、新年の準備をしました。
新年の朝ごはんは、
カツオと昆布で、出汁をとって、煮しめ(人参、れんこん、ごぼう、こんにゃく、しいたけ)と酢の物(大根なますと、カブの千枚漬け)雑煮(人参の飾り切りは、LEE1月号を参考に)、エビは塩焼きに。
煮豚と、数の子、煮豆、ニシンの昆布巻きは、栗は、親戚が送ってくれた市販のもので。
ぶりは、大晦日に、年越し蕎麦と一緒に、作りたてを食べました。
お飾りは、町内会の行事で、長老に教わりながら、作成。
正月花は、産直で買ったものを活けました。(賑やか過ぎました)
1日の夜は、毎年恒例の牛のたたき?
これは、伊藤まさこさんの本のレシピで。
明日の昼は、ピザの予定。
これもほぼ恒例で、家族の正月の過ごし方、いえ、食べ方が決まりつつあります。
去年は、日々の呼吸を整える、を年の目標に書きましたが、
今年は、
何事にも、まっさらな気持ちで向き合う、を目標にしたいと思います。
ミワコ Miwako
事務職 / 岡山県 /
家族は、夫、思春期の息子2人(16歳、14歳)。茶道、お菓子とパン作りが趣味です。今年は、体幹を作りたくてピラティスを始めました。家族と、日々の小さな楽しみを共有して過ごせるよう、暮らしまわりのこと、体や心を整えることが目標です。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。