先日行って来ました関西蚤の市で、
器への興味に拍車がかかった私。
岡山へ帰省の際に、素敵な器を扱っておられる
『FRANK暮らしの道具』に行ってまいりました。
今年の夏に移転して大きくなったと教えて頂き早速探索。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/12/image-28-1024x1024.jpg)
落ち着いた住宅街の中で、どどーんと♩素敵な佇まいの建物が♡お迎えしてくれます
絶妙な流線を描く、Awabiware(あわびウェア)の
プレートをお迎え。(トップ画にあります)
行く度に増やす楽しみをと、この度は1枚で我慢!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/12/image-30-1024x1024.jpg)
手前左にあるAwabiwareの陳列棚。美しい色と形に息を飲みます。
その他、魅せられる作家さんの数々の作品に夢中。
元々古道具屋さんだけあって、
器の見せ方も素晴らしい。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/12/image-29-1024x1024.jpg)
吹き抜けの光が器をキラキラと映し出している素敵な店内
そして、お店の中になんと床上げのキッズルームが。
最近娘に、箸置きを落として割られた私には
目からウロコの店長さんのご配慮に感動…T^T
また足を運びにいきます。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/441755e020997a01d1957314ab3d5581.jpeg)
ひとこ
41歳/夫・娘(8歳・5歳)/手づくり部・料理部・美容部/色々なものを、好きな形に作り上げることが好きです。特に可愛い生地など見つけるとテンションが上がります♪娘たちも創作が大好きなので、ものがすぐ膨れ上がりますが、インテリアにも興味があるので、日々、ものの置き場所に悩みながら、また親子ともに作品ができてしまう毎日です。Instagram:@hitoco_hitoco
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ひとこ