今日のお買い物

やみつき注意「悪魔のおにぎり」で#OnigiriAction

  • TB はな

2018.10.30

  • 10

この記事をクリップする

巷で話題の!?ローソンの「悪魔のおにぎり」を今朝たまたま寄ったローソンで10個ほど並んでいるのを見かけたので1個買って来ました!

そしたら今日の12:00過ぎ配信のITmediaニュースでも取り上げられてて、単日売り上げ数でおにぎり部門において20年間不動の1位だったツナまよを抜いて、この「悪魔のおにぎり」が1位になったとか!

これと似たようなのは自分でも作ってみたことあるんです。要は天かす、めんつゆ、あおのりの混ぜご飯でしょ?と。これはこれで美味しいのです。

しかし爆発的人気の「悪魔のおにぎり」、自宅で作るのと何が違うのか…気になって購入。笑。

早速今日のランチに。

食べてみて…
「あっ…!これは…確かに美味しい!」
口に入れた瞬間「いくらでも食べられちゃうかも…」

そして自宅で作ったのとは違う点は、使われているご飯を白だしで炊いていることかな!と思われます!!お米までお出汁の味がジワジワ。こりゃ美味しい!!

元々天かすも好きだし、青のりのかかった竹輪の磯辺揚げなんかも大好きなので…この味嫌いな筈ないんですけど、お出汁で炊かれたお米が美味しさに追い討ちかけてます。

ヒットするのも納得のお味でございました。

ちょうど、11/20までの世界食糧dayキャンペーンで、「おにぎり」の写真を「#OnigiriAction 」のタグを付けてSNS(Facebook、Instagramなど)投稿すると、1投稿につき給食5食分が発展途上国の子ども達に届く取り組みもNPO法人により実施中です。

「悪魔のおにぎり」はローソンで売ってますので気になる方は是非◎
(※ローソンの回し者ではありません)

⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ 067 はな

TB - はな

主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

41歳/夫・息子(13歳・10歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロなど。インテリア・ファッションなどLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。

この記事へのコメント( 10 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる