青葉台の人気フレンチカジュアルなレストラン maison sakaに念願叶って行って来ました。
夫婦で喧嘩しまくりながらも、なんとかやって来て満10年。結婚記念日は3月にとっくに過ぎてまして、遅めの結婚10周年ランチです( ̄▽ ̄;)
我が家から徒歩3分という近さで、お店の公式HPでは「子連れOK!キッズパスタ有!」と書いてくださってますが、お洒落な佇まいから、夫婦2人の時に来たいね、って以前から話してました。
でも人気店で席数も少ないため予約がなかなか取りにくく。今回は長男小学校、次男幼稚園、末っ子の2歳児は一時預かりの保育園に預け、夫は遅めの夏休み取得で、やっとやっとの初訪問♡
1つの大きなテーブルを囲むイマソラ珈琲さん形式!
今日はランチコース1つのみで、前菜4択、メイン4択でした。
まずはオードブルの前のアミューズ。冷製かぼちゃポタージュ、豚肉のリエットのシュー生地サンド、レモンクリームののったビスケット。さりげなく添えられたお花と、この盛り付けが可愛すぎて♡
パンと、絶品の!!自家製ホイップバター。
甘エビムースとポテトサラダ。これ美味し過ぎました…! 甘エビムース最高。ポテトサラダの食感も楽しく。
夫が頼んだ無花果とリコッタチーズと自家製ハムのサラダ。
メインは私はポークカツレツにしました!カリカリの揚げ衣、味噌のソースと赤ワインを煮詰めたソース、そしてお肉がフワフワな柔らかさ!!美味しかったー!
こちらは夫が頼んだ魴鮄のポワレ。美味しくて唸っていた夫です。
デザートは、ほうじ茶のブラマンジェ、柿のコンポートのせ。
↓上から見ると。
シロップ入れまで可愛い。
大満足なランチでした!!
実は先週、環境がガラリと変わるような出来事があって、何から着手して良いか解らなくて(このお店はそれより前に予約してました)、入店した時はそのことばかり頭を支配して、夫婦2人して心ここにあらずというか、上の空というか(−_−;)会話も弾まなかったんですが(笑)、美味しい食事に癒されて喜びのひと時でした♡
ここは、是非また来たい!!近いし!!笑。
こんな近くで感動出来る味に出会えるなんて、もっと早く来れば良かったなぁ。
結婚11年目以降も、なんだか波乱万丈な幕開けって感じですが、なんとかやって行けますように…笑。
⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ 067 はな
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/9f950532e1fae25fa83ba0d8ec00805e.jpg)
TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB はな