こんばんは!
nahoです。
ここ最近はお買い物も少なめで、
すっかり料理部での投稿ばかり…
いつも似たりよったりな内容にも関わらず、
お付き合い頂きありがとうございます。
今回はパンをメインとした
おもてなしランチの話。
いつかおうちでやりたかった“パンビュッフェ”!
ビュッフェというからには、
種類を揃えなきゃいけないので、
ある意味、自家製パンでは難易度が高く…
今回は少しずつ作り貯めたパンを冷凍し、
おもてなし当日に解凍するという方法で
種類を揃えてみました!
5種類のパンたち
こんなに一度にパンが集まることもないので
ご紹介させてください^^
▲いちご食パン
いちごパウダーを使った角食。
いちご味はあまりしないので、
ほんのりピンク色が可愛い食パンです。
スライスして4等分に切って盛り付け。
▲メロンパン&チョコチップメロンパン
みんな大好きメロンパン♡
クッキー生地が緩くて見た目がお粗末ですが、
味は大丈夫です^^;
少し焼き色も付いてしまい…^^;
小さめのメロンパンですが、
食べやすいように半分に切って盛り付けます。
▲ミルクスティックパン
ミルクの風味で甘くて食べやすいパン。
伸ばした生地を切るだけで成型も楽チン。
小さい子でも食べやすいので、
子供が集まるときにも作りたい♡
我が家の小さな泥棒さんが
本気で狙ってくるパンです。
▲ミニレーズンパン
こちらも小さく作って食べやすく。
切り込み入れて、
グラニュー糖でおめかしするだけで
可愛らしくなります。
▲ミニチョコチップパン
こちらはスティックパンと同じ生地で
チョコチップを入れて、
四角に切って焼いてみました。
形やトッピングを変えるだけで、
見た目も味も雰囲気も変わるので、
お気に入りの生地があると
パン作りのバリエーションは簡単に広がります^^
自然解凍してどうなった?
さて。前置きが長くなりすぎましたが…
1日に1種類、作ったパンは冷凍庫へ。
焼き立てパンのにおいに負けて
ひとつやふたつは味見しましたが、
小さめに作ったおかげで数はたっぷり。
小さいものは3~4個ずつに小分けして
ラップで包みジップロックに入れて。
パンの老化が進む前に、
熱が冷めた時点で冷凍庫へ。
おもてなし当日の朝に冷凍庫から出して、
そのまま室温(約28℃)で自然解凍。
▲まさに出番を待つパンたち
ランチの時間にはちょうど良く解凍されていました。
ハード系のパンだと一度温めた方が良さそうですが、
私が作るのはソフトなものが多いので
自然解凍後そのままで出すことにしました。
正直なところ、
食感の変化を心配していましたが
自然解凍でも十分美味しく頂けたことにビックリ!
国産小麦のモチモチ感は生きていましたし、
いつも作る自家製パンの味でした。
これなら料理で忙しいおもてなしの場面でも
自家製パンを振る舞いやすくなります。
いざ、パンビュッフェ!
パンがこれだけ揃って満足♡
「これ何パン?」という心配をなくすために、
小さなカードも付けて
まさにパンビュッフェ気分。
子供も大人も摘みやすいサイズなので、
ついつい手にとってしまいます^^
今までの解凍方法ですが、
スライスした食パンは冷凍のままトースターで焼く。
普通のパンはレンジで温めて解凍していました。
家庭で作ったパンが、
家庭の冷凍庫で美味しさを保存でき、
自然解凍でも美味しく頂けることがわかり、
またひとつ自家製パンの可能性が広がりました。
その他の料理のご紹介を…と思いましたが、
ついついパンの話で長くなってしまったので、
別記事にて書かせて頂こうと思います。
naho
会社員 / 埼玉県 /
38歳/夫・息子(12歳)・娘(10歳・7歳)/料理部・美容部/100人隊になってからたくさんの出会いと貴重な経験をさせていただき、早10年目となりました。おいしいものや話題のものが気になってしょうがないタイプ。日々のストレスは、お菓子作りとバレエのレッスンで解消します。今年度も、好きなものを追及しながら楽しい毎日を送りたいと思います。身長164㎝
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
naho