こんにちは!ゆめい です。
私事ですが、最近次女の昼寝時間が大幅に減り且つずりばい&寝返りを駆使しながらあちこちワープをして目が離せない時期に突入し、なかなか思うように点心時間をとれなくなってきました。(涙)
ですが今しかない次女のベビ時代を思いっきり楽しみつつ、少しスローペースになりますが細々と点心を続けていきたいと思います♡
糯米烧卖(もち米シュウマイ)
少し前にたまーに食べたくなる糯米烧卖を作りました。
このシュウマイ、前回作ったシュウマイと異なり、餡はもち米に豚挽肉、葱などを炒め合わせたものになります。
本場の糯米烧卖はもっと色の濃い醤油、ラードをたっぷり使ってものすごくこってりしておりますが、今回は日本の醤油にラードではなくサラダ油を使用したので若干カロリーオフされています。
▲前回は市販の皮を使用しましたが、今回は皮も手作り♪モチモチ度が違います^^
端の部分には棒の形状を利用してギャザーを寄せます。これがなかなか難しい。。
▲夕ご飯に♡いつもながら中華率高め。
●糯米烧卖(もち米シュウマイ)
●肉じゃが
●小松菜の中華炒め
●茄子の煮浸し
●中華風コーンスープ
●ごはん
↑もち米+皮(小麦粉)、さらにごはん・・・と炭水化物だらけ。
はっきり言ってダイエットには不向きですw でもなんだかムショーに食べたくなる時があるのです。
▲翌日の朝ごはんにも登場しました。
餡も皮もモッチモチ。1つですぐお腹いっぱいになれます。例えていうならばカロリーメイト的な?
娘がスイミングへ行く前の、手早くカロリー摂取をしたい時にも重宝します♡
点心の試験
▲先日昔の写真を整理していたら懐かしい点心試験時の写真が出てきました。 (残念ながら私は見切れています)
この時着ていた白衣+帽子は はて、どこいったかな?^^; ちょいコスプレですね。この姿から約2年後に100人隊に選んで頂けるとは夢にも思わなかった!w
受験者の多くは中国の10代くらいの若者、のなかに30代のオバちゃんが混じっているという図。。
点心の試験では入場〜片付けに至るまで2時間以内に5品を作成するのですが試験で当たる項目は皆違います。試験の2日前に当日作成するものが発表され、その際予め餡は作成して持ち込み可、小麦粉や水も全て細かく計量して試験会場へ持って行きます。なので会場では計量された材料で作業を進めることができます。
私は麺、小籠包 猪蹄巻(豚足巻)、 月餅、あとは《剂子》といって均等に生地を分割できるかを見極める項目(2枚目写真右上)が当たりました。
実技試験当日は真夏だったので発酵の進み具合が読めなかったり、使用したオーブンが予熱に達していなかったり、試験監の言ってる意味が全く分からなかったり 涙、いつの間にか試験が始まっていたり(本当の話^^;)、、中国あるあるオンパレードでしたが、これも今となれば良い思い出。
私はなかなか厄介な項目ばかり当たってしまい、試験終了の5分前ギリギリになんとか終えることができました。ε-(´∀`; )
▲ちなみにこちらは理論の教科書。実技とは別日に試験があります。
中国の小麦粉の歴史、民族による主食、食品衛生、点心の作り方、原価率の計算・・・に至る知識を詰め込みました。が、今見てもちんぷんかんぷん。(;´д`)
で、ここでも中国あるある。そもそも答えが間違っている問題があり、そういう問題は間違ったまま覚えろ、という師匠からのアドバイスがありました。笑 日本じゃ有り得ませんよね!
そんな(どんな?)点心試験時の思い出でした♡
TB - ゆめい
主婦・パート / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
43歳/夫・娘(13歳・6歳)/手づくり部・料理部・美容部/上海にトータル9年間住んでいましたが娘の進学をきっかけに本帰国しました。ファッションやインテリア、小麦粉をこねることが大好き!ゆっくりしたいのに予定を詰め込みすぎてしまうのを何とかしたいところ。最近は早起きが習慣となり掃除やストレッチ、スイーツやお茶などのひとり時間を楽しんでいます。身長161センチ、イエベオータム。
この記事へのコメント( 24 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB ゆめい