FASHION

編集長きっこのLEE'sカフェ#114

【夏のサンダル】キーワードは足元の抜け感!担当編集が力説する「注目してほしいコーデ」とは?

  • 喜多佳子

2025.05.11

  • 音声

この記事をクリップする

編集カベコが徹底的にトピックスを洗い出し。この特集を見ればこの夏の足元の相棒が必ず見つかります!

カジュアルなデニムスタイルにもぴったりの「バーサンダル」。全体のバランス感が取りやすいのが魅力。撮影/川崎一貴(Ajoite)

LEE編集長きっこが編集部スタッフとともに、最新号のあれこれを語るポッドキャスト番組。今回のゲストは「“なりたい私”に連れていく『夏のサンダルナビ』BEST60」を担当した編集カベコです。
だんだんと夏の訪れを感じる季節になってきました。私自身はほぼ毎日パンツとスニーカーで過ごしているので、足元を見るたびに少し変化が欲しいな、と思ってしまいます。カジュアルもきれいめも気になる夏のサンダル。けれど何を買えばいいの?……そんなお悩みもこの特集を見れば、必ず答えが見つかるはず! 今回の音声収録では編集カベコの企画の裏話や、数あるニュースの中でも特にイチオシの話題やコーディネートについて深堀りして聞いています!

「バーサンダル」「シアーサンダル」…スター級サンダルから目が離せない!

カベコ曰く、「ロゴTシャツに長めのスカート、そして足の甲からちらりと見えるメッシュのシアーサンダルのバランス感がすごく可愛くて!スタイリストの水野利香さんのこだわりが詰まったコーディネートなんです!」 撮影/川崎一貴(Ajoite)

今回の特集にあたってカベコがまず調査したのは「ここ最近のファッション特集でスタイリストさんがよくコーディネートに使用しているサンダルは何か?」ということだったそう。「みなさんどんな足元に仕上げているんだろう、とズームアップして見てみたら圧倒的な『バーサンダル率』だったんです。どんなテイストのスタイリングにもマッチしていて、使いやすさが間違いないんだろうと思い、トップにニュースを持ってきました」(音声より要約)。確かに足元に抜け感が出るヌーディなバーサンダルはふだんパンツ派の私にも使いやすそう。ヒールも低めで「歩きやすさ前提」で選んでいます。次に名前が上ったのは「シアーサンダル」。シアージャケットなど、ファッションでも流行の“透け感”が足元にも!

他にも「パフィーサンダル」「リカバリーサンダル」、そして気になる「BENSAN」など……キーワードがたくさん出てきますので、ぜひ誌面を見ながら音声をお楽しみください!

Spotify、Apple Podcast、Voicyはこちらから聴けます

「編集長きっこのLEE’sカフェ」は、主要プラットフォームで配信中♪

 

編集長きっこがLEE最新号を全力プレゼンします

LEE6月号本日発売!【編集長きっこが見どころをご紹介・2025】

喜多佳子 Yoshiko Kita

LEE統括編集長

LEE統括編集長。入社以来LEE歴OVER20年! リビング班で主に料理や暮らし、読み物などのライフページを担当、21年に本誌編集長に。日課は中学生の息子弁当記録。休日は映画好き友人たちと映画&ランチするのが楽しみ。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる