LEEMAN DIARY
神保町リーマン日記
掲載アイテムの選別には妥協なし!
軽くて薄いストレスフリーデニム、掲載までには険しい道のりが……
やす:今回はスペシャルゲストとして、LEEでおなじみのスタイリスト高橋美帆さんに登場していただきます。
高橋:よろしくお願いします!
やす:今号の「ストレスフリーデニム」特集、はき心地がよさそうなものがたくさんありますね。
高橋:計16本、みんなで厳選したものを揃えましたからね。
やす:誌面に登場するコーデって、撮影前にブランドから借りるんですよね?
高橋:多めに拝借して、コーデを組んで撮影に臨みますね。
やす:てことは、実際には倍くらいは候補があったんですか?
高橋:そんな少なくないんです。
やす:60本くらい? いやいや、さすがに多すぎか……
高橋:正解はその倍でした!
やす:えぇ〜! 120本の中から厳選された16本なんですか。
高橋:実際にはいてみて、徹底的に試さなきゃ気が済まなくて。
やす:選ばれし16本、誌面を見る目が変わりました。
高橋:すべてがおすすめなんです。
やす:今回の企画、メンズもストレスフリーデニムって売ってそうですかね?
高橋:ワイドでゆったりめがトレンドというのは似ていて、生地感がライトめなものはレディースが多いですが、ユニクロなどにはありそうな気がします。
やす:なるほど。ゆったりなはき心地のサイズ感は腰まわりで決めるのか、下半身のゆったり具合か、どう決めればいいですか?
高橋:下半身をゆったりさせると、よりらしさが出るので少し太めのサイズをベルトでギュッと絞ってはくのが好み。スニーカーにワンクッションさせるのもいいですよ。
やす:勉強になります! それでは、高橋さんおすすめデニムをはいた感想をお届けします!
NHK『あさイチ』でも注目の
\スタイリスト高橋美帆さんが登場!/

LEEでのスタイリング歴9年。最近、Netflixの『タイムレスプロジェクト』にハマり、ファンクラブにも入会!
編集Nやすが「ストレスフリーデニム」に挑戦!

編集Nやす
愛用デニム
![愛用デニム[スティーブン アランのストレートデニム]](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/04/15/d2115fa3fec49a65fedfcb8443bc4319-1024x496.jpg)
[スティーブン アランのストレートデニム]
はき続けてるのがわかるくたびれ感(笑)。ベーシックな形なので、今年はもう少しルーズなものに挑戦してみても!

高橋さんおすすめ
\ストレスフリーデニム/
[ユニクロ]
ワイドストレートジーンズ
![高橋さんおすすめ
\ストレスフリーデニム/
[ユニクロ]ワイドストレートジーンズ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2025/04/15/393a17b0434f7425d82ecf091a34d61a-1024x878.jpg)
ゆったりサイズではき心地が最高!
高橋さんアドバイスのもと、腰まわりはゆるめのサイズ「32」で、色はブルーに。素材感が硬くないので、一日はいてても疲れません! 2本目はライトブルーを検討中。
お気に入りの植物を自作の鉢とともにご紹介!
Nやすの今月のひと鉢
02
植物名:アガベ ホリダ

メキシコ周辺に自生している、トゲトゲが特徴的な植物です。乾燥に強く、勝手に育ってくれます。品種は違いますが、アガベはテキーラの原料にも。鉢は、薪を3日間くべ続けながら焼き上げました。灰が溶けて表面に流れているのがお気に入り。
撮影/三瓶康友
※今月はおたけはおやすみです。
こちらは2025年LEE5月号(4/7発売)「神保町リーマン日記」に掲載の記事です。

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。