LEEマルシェで買える!100人隊愛用アイテム
すでに大反響! OUTDOOR PRODUCTS×LEE100人隊別注ボディバッグの魅力と、その舞台裏
-
LEEマルシェ
2024.12.05
「OUTDOOR PRODUCTS」別注が実現!
大人気企画「LEE100人隊別注バッグ」第3弾は?
12月6日発売のLEE1・2月号でご紹介しているのが、大人気ブランドの「OUTDOOR PRODUCTS」とLEE100人隊でつくった別注バッグ。
11月22日に、一足早くオンライン予約をスタートしたところ、あっという間に予約枠が完売。急遽予約枠分を追加するほどに。その後も長い間、予約にも関わらず売上ランキング1位を獲得し、本格発売を前に、すでに人気沸騰の予感です。
そんな「OUTDOOR PRODUCTS×LEE100人隊別注ボディバッグ」の制作の舞台裏から、関わったLEE100人隊3人がバッグの魅力を語りつくすブログまで、ご紹介します!
クリーンなミルクと、洒落感たっぷりのカフェラテの2色!
別注バッグ制作の舞台裏
企画がスタートしたのは、7月上旬の猛暑日。
ゆめいさん、さとささん、ちゅーこさんの3名がプレスルームに集まりました。
どんなバッグを作りたいか事前にアンケートに回答し、各々が理想のバッグを考えてきてくれていました。
目指したのは、オールシーズン使えて、忙しいママのライフスタイルにフィットするバッグ。
さとささんは、普段持ち歩いている衛星グッズポーチを持参。
「子どもはとっくにオムツを卒業したけど、何かと使えるおしりふきは今も持ち歩いているから、それが入る大きさだといいな」というリアルなママ目線の意見に、全員が共感。
サンプル品を持ってみて、「もう少し容量が大きいほうがいいかな?」「でも大きすぎるとバランスはどうだろう」と様々な意見が飛び出します。
膨大な色見本を見ながら、バッグの色を決めていきます。小さな生地から、どんな印象のバッグになるか、想像を膨らませました。
悩んだ末、「カフェラテ」カラーとなる生地を決定! ボディだけでなく、ショルダーの色も合わせて決めていきます。
他に決めたことは…
- ショルダーの金具の色はどうするか
- ファスナーの持ち手はどうするか
- ファスナーにつけるパラコードの色はどうするか
- ポケットはオープンかスナップつきかファスナーつきか、どこに何個つけるか
- ブランドロゴはどこに配置するか
- 付属ポーチの形はどうするか
- ポーチに内蔵するエコバッグはどんなものがいいか
ひとつのバッグを作るのに、決めることがたくさん。LEE100人隊3人それぞれが意見を出し合い、プロの助言ももらいながら、ひとつひとつ決断していきました。
デザイン画に感動! その後もメールでやりとり
後日、座談会の内容を元に、デザイン画がいくつかあがってきました。
デザイン画という形になるとテンションもUP! どのデザインにするか、メールで意見を出し合いながら、最終的なデザインが決定しました。その後サンプルがあがってきて、大きさなどを修正し、完成したのがこちらのボディバッグです。
ハートのポーチには鮮やかな色のエコバッグが入っています。
ゆめいさん、さとささん、ちゅーこさん、全員が大満足のバッグが完成しました!
バッグを使ったコーデを、3人のブログから紹介します。
LEE100人隊
100 Bloggers
TB ゆめいさん
/ 東京都
カフェラテ色は、女性らしくやわらかなイメージ。
「このボディバッグ、容量はたっぷり、しかしながら身体にフィットするデザインなので主張しすぎることなくいい感じ。こちら、ハートポーチやショルダー部分にギャザーを採用したりと一見フェミニンなデザインではあるものの、『OUTDOOR』のロゴが入ることによりバッグ全体がピシッと引き締まります」(TBゆめいさん)
「今までビジューやレースアイテムを使ったコーデの時は、きれいめなバッグを合わせることが多かったのですが、アウトドアのボディバッグと合わせると、いい感じにカジュアルダウンができてとても新鮮な雰囲気に。ボディバッグとニットを同系色にしたのがポイントです♩」(TBゆめいさん)
LEE100人隊
100 Bloggers
さとささん
/ 東京都
春夏秋冬1年中、いろんなシーンで使えるバッグに
「ボディバッグというデザイン上、カジュアルな場で持つことが中心となると思いますが、きれいめカジュアルにぴったりな、オトナらしい上品さとシャレ感がしっかりあるところが魅力です。ベージュ、ホワイト、グレーの地味色トリコロールにプラスして、地味色ではあるのですが、このバッグが真面目になりすぎないアクセントになります。プランプランしているハートのポーチも可愛いです」(さとささん)
「続いては、よりカジュアルに『子供と公園遊び』をイメージしたコーデ。LEEマルシェで買ったお気に入りの12closetのミニリップストップ撥水ティアードスカートを合わせました。ベージュ×黒×ホワイトの地味色トリコロール、好きです♡ 両手が空くので、公園にうってつけ」(さとささん)
LEE100人隊
100 Bloggers
036 ちゅーこさん
/ 東京都
エコバッグもコーデのアクセントに!
「カジュアルな日は『カフェラテ』カラーを中心に、同系色でまとめました。エコバッグが浮かないよう、スニーカーはネイビー」(036ちゅーこさん)
「ブラック&ネイビーの重くなりがちなコーデに『カフェラテ』カラーを差し色に。ショルダー部分を短くして肩にかけるアレンジにし、足元にはキャメルを持ってきてバッグが浮かない工夫を。コート裏地のブルーがエコバッグにリンクして、いい仕事してます(笑)」(036 ちゅーこさん)
それぞれのブログでは、どれくらいの荷物が入ったか? どんな風に使いやすいか? など、制作者ならではの深堀り視点もあり、お買い物の参考になると思います。ぜひそれぞれのブログも読んで、完売前にボディバッグを手に入れてみてください!
旬アイテムが続々入荷中!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。