不便だからこそそれぞれの自立を促がせた! エッセイ漫画家マルサイさんの工夫を音声取材。

LEE編集長きっこが編集部スタッフとともに、最新号についてのあれこれを語るポッドキャスト番組。今回のゲストは10月号「みんなの『間取り図』大図鑑」より、エッセイ漫画家のマルサイさんです。『2LDK5人家族3兄弟 ある日突然、子どもに「自分の部屋が欲しい!」と言われたら』(主婦と生活社)の著者でもあるマルサイさん。妻、夫、15歳、13歳、10歳の3人の息子という家族構成。長い間、リビングの子どもスペースで仲良く共存していた3兄弟も成長するにつれ「自分の部屋が欲しい」と言い出すように。5人家族に対して部屋が2つしかない……そこで、マルサイさんが選んだ個室の作り方とは?本誌でも詳しく取材をしていますが、改めて音声でもじっくりと聞くことができました!
個室ではなく「ひとり1空間」でも満足度は高かった!


コンパクトだからこそ工夫が生まれたマルサイさんの「間取り」と家づくりの話はハッとさせられる言葉に溢れていました!ぜひこちらの音声をお楽しみください!
マルサイさん宅の間取り詳細はこちら!
Spotify、Apple Podcast、Voicyはこちらから聴けます
「編集長きっこのLEE’sカフェ」は、主要プラットフォームで配信中♪




編集長きっこがLEE最新号を全力プレゼンします
LEE10月号本日発売!レスポートサックの大人気ポーチが付録!【編集長きっこが見どころをご紹介・2024】
この連載コラムの新着記事
-
【52㎡1LDK3人暮らし ・能登屋英里さんに聞く】狭くても「いつもリビングがすっきり」の理由とは?
2025.04.20
-
【ストレスフリーデニム】手にしてみたら驚きの軽さ!担当編集やまみが思わず欲しくなった1本!
2025.04.13
-
LEE編集長きっこがLEE2025年5月号とLEEwebをFM FUJI「ひろのは★うたMama」で熱烈プレゼン!
2025.04.09
-
【復職の壁・読者体験談】10年のブランクを経て「もう一度働く」を実現するまで。
2025.03.30
-
【LEE編集長の曲げわっぱ弁当日記2024~2025】3年間続けてわかった最強ワンパターンBEST5!
2025.03.23

喜多佳子 Yoshiko Kita
LEE統括編集長
LEE統括編集長。入社以来LEE歴OVER20年! リビング班で主に料理や暮らし、読み物などのライフページを担当、21年に本誌編集長に。日課は中学生の息子弁当記録。休日は映画好き友人たちと映画&ランチするのが楽しみ。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。