「あぶらとり紙HAKO」「あぶらとり紙BATON」が発売
「よーじや」より、デイリー使いに最適な新商品「あぶらとり紙HAKO」「あぶらとり紙BATON」が登場。よーじやオンラインショップと店頭にて、5月10日(火)より販売されます。
おみやげだけでなく、日々の生活でも使いやすいデザインに
“あぶらとり紙のよーじや”の看板商品として100年に渡り愛されてきた冊子状のパッケージが進化。「ちぎる際に途中で破れてしまい上手くちぎることができない」「1枚1枚ちぎるのが面倒」といった声にこたえ、箱型と筒形の2種類が登場。
肌の余分な皮脂を取り除くあぶらとり紙としての役割はそのままに、毎日のスキンケアに取り入れやすいデザインになっています。
ティッシュを取り出す感覚で使える「あぶらとり紙HAKO」
![あぶらとり紙HAKO](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/04/28/sub2.jpg)
あぶらとり紙HAKO(各)200枚入り¥3500
「あぶらとり紙HAKO」は、ティッシュを取るような感覚で手軽に取り出せる箱型タイプ。1枚ずつ入っているのでちぎる手間がなく、メイクの前にさっと使うことができます。
持ち運びに最適な「あぶらとり紙BATON」
![「あぶらとり紙BATON」](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/04/28/sub3.jpg)
あぶらとり紙BATON(各)50枚入り¥1320
「あぶらとり紙BATON」は、持ち運びに便利なスリムな筒形タイプ。指1本でするりと取り出すことができ、中のあぶらとり紙がくしゃっとならない嬉しい仕様に。
どちらもインテリアになじむ、シンプルなパッケージデザインも魅力的。毎日のスキンケアアイテムのひとつとして、もっと身近にあぶらとり紙を取り入れてみてはいかがでしょう。
<発売日>
5月10日(火)
*オンラインでは4月26日より先行販売実施
<販売先>
よーじやオンラインショップ
祇園本店、新京極店、三条店、嵯峨野嵐山店、清水店、清水産寧坂店、金閣寺店
大丸京都店、京都駅烏丸中央口コーナー、京都駅八条口コーナー
羽田空港第1ターミナル店、羽田空港第2ターミナル店、通信販売(電話注文含む)
BEAUTYの新着記事
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。