マスク下の蒸れやこすれが原因で、ニキビ、ザラつき、たるみ……肌トラブルの出現に頭を悩ますあごゾーン。美容愛好家 野毛まゆりさんに効果絶大あごの赤みケアを教えていただきました。
教えてくれたのは
美容愛好家
野毛まゆりさん
外資系化粧品会社にて、販売・教育トレーナー・広報PRを担当したのち独立。現在は美容誌を中心に、わかりやすく取り入れやすい美容メソッドを展開。
効果絶大あごケアで赤みを解消!
「あごまわりはマスクで蒸れてバリア機能が乱れているうえ、会話をするたびにマスクがこすれて炎症を起こしやすい状態。抗炎症作用のあるローションで鎮静させてから、保湿をたっぷり行います。特に夜のスキンケア時には、バリア機能を修復する保湿バームで優しくフタを」(野毛まゆりさん)
炎症部分を鎮静させてからうるおいでおおって癒す
赤み=微弱炎症し続けている部分なので、刺激を避けるのが正解。抗炎症ローションをハンドプレスで入れ込み、保湿バームでフタを。
01.
抗炎症ローションを浸透させる
![抗炎症ローションを浸透させる](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/05/08/01947e08bfa1bd3777acd678e94a3330.jpg)
Tシャツ/スタイリスト私物
まずは、炎症部分を鎮静させることが先決。「顔全体にのせてから、気になる部分に重ねづけして」(野毛まゆりさん)
使ったのはこれ!
a 古来より傷口の消毒ややけどの治療に使われてきた"マヌカ"から採れるハチミツを配合。マヌカハニー ローション 150mL¥3850/山田養蜂場
b 独自の複合成分が肌の修復力を強化。マイクロ エッセンス ローション フレッシュ 200mL¥13750/エスティ ローダー
c 敏感肌のために開発。肌のバリア機能や肌荒れを保護するニコチン酸アミドを配合。トレリアン 薬用モイスチャーローション(医薬部外品) 200mL¥4400/ラ ロッシュ ポゼ
02.
温タオルで肌を蒸らす
蒸しタオルで肌をほぐすと、次にのせるバームの浸透が高まって効果的。
使ったのはこれ!
![KO BAKO スチーム洗顔タオル¥1980/貝印](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/05/08/80b2affff8b3c97a3bc86aed3b0ce5a8.jpg)
KOBAKO スチーム洗顔タオル¥1980/貝印
温める・ふく・流すを行って、入浴後のような透明感を引き出す今治タオル。ニキビには、摩擦の少ないガーゼ面を当てて。
03.
保湿バームを塗る
夜のケアには、バリア機能を修復する効果の高い保湿バームを。指の腹で優しく塗って肌にフタをして。
使ったのはこれ!
a 水を一滴も使わず100%有効成分。ビタミンやミネラルを豊富に配合。TSUDA COSMETICS スキン バリア バーム SPF19・PA+++ 18g¥5940/ドクター津田コスメラボ
b オリーブ由来のスクワランのピュアオイル膜が肌を乾燥から長時間守る。チャントアチャーム バリアバーム S(センシティブ) 20g¥3850/ネイチャーズウェイ(限定品)
c 高精製ワセリン配合。外部刺激から肌を保護し、繰り返す肌荒れを予防。イハダ 薬用バーム(医薬部外品) 20g¥1485/資生堂薬品
次回は、美容愛好家 野毛まゆりさんが指南、トラブル別・効果絶大顎ケア「ニキビ」を解決!
撮影/寺田茉布(LOVABLE)(人物) 中田裕史(RED POINT)(静物) ヘア&メイク/輝・ナディア(ThreePEACE) スタイリスト/船戸 唯 モデル/副島晴夏(LEEキャラクター) 取材・原文/小内衣子(PRIMADONNA)
※商品価格は消費税込みの総額表示(2021年5/7発売LEE6月号現在)です。
BEAUTYの新着記事
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。