明るい気持ちをもたらしてくれる春の新色コスメ。たくさんのアイテムの中から、特に「LEE世代にしっくりくるもの」を厳選しました!
Ⅰ・【ちふれ2020春夏】¥400から旬のカラーメイクが楽しめちゃう! アイシャドウ、口紅…注目アイテムは?
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/04/200122_LEEowm_27_002-1024x1024-1.jpg)
(左上から)ちふれ ネイル エナメル 144、444、849、945/ちふれ 口紅(詰替用)002【数量限定色】/ちふれ 口紅 ケース D 2(中左から)ちふれ グラーデション アイシャドウ 06、70、72、73、74(下左から)ちふれ ツイン カラー アイシャドウ 05、13、35、84、93
発売中のちふれの2020年春夏の新作。日常メイクにおすすめのアイシャドウから、元気になれるような鮮やかなカラーアイテムまで、見逃せません!
(「キレイをつくるコスメ暦」より)
Ⅱ・肌機能を細胞レベルから高めて、透明感を呼び覚ます!雪肌精の最高峰ライン
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/04/200225_LEEow_18_002-1024x1024-1.jpg)
SHIRO カレンデュラアイシャドウリキッド、カレンデュラチークリキッド
敏感な肌へのダメージをケアし、肌荒れを防ぐ効果から、「皮膚のガードマン」と呼ばれ、お守りハーブとして親しまれてきたカレンデュラ。SHIROの新しいメイクアップアイテムは、そのカレンデュラのエキスを配合したリキッドタイプのアイシャドウとチーク。たっぷりのうるおいで肌を保湿しながら、美しいカラーを楽しむことができます。
素材に使っているカレンデュラは、北海道下川町の「ソーリー工房」で、無農薬で丁寧に育て手摘みで収穫したもの。その花びらを北海名寄市のヒマワリ種子油に漬け込み、美容効果の高いエキスを自社抽出しています。
アイシャドウとチーク、それぞれのリキッドのべースにもこだわりあり。視線を集めやすい目もとには、ぴたっと密着する水性ベースでうるおいを与えて立体感を演出し、顔の広い範囲を占める頬には、肌をなめらかに整える油性ベースで自然な血色感をプラス。
繊細なツヤをまとってきらめく目元と、ジュワッと内側から上気したような頬で、透明感あふれる素肌美を叶えてくれます。
(「キレイをつくるコスメ暦」より)
Ⅲ・使うと春の表情に♡ THREEの限定キットと新色ネイル
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/04/200225_LEEow_13_002-1024x1024-1.jpg)
THREE THREE JUBILEE COLLECTION 2020
THREEから、春のスペシャルコレションが登場。
一押しは、4色の春カラーのアイパレットと、フレッシュコーラルのリップジャムがセットになった「THREE シーズンコレクションキット 2020」。アイパレットは、ピンクフェザー、ブラウンシュガー、スプリングハーブ、チェリーブロッサムの甘く軽やかな4色。リップジャムは、ふっくらみずみずしい唇にしてくれる、スウィートで春めくフレッシュコーラル。洗練された春カラーで、こびないかわいらしさを叶えてくれます。
ネイルポリッシュには、写真の2色のほか、パステルピンクやイエローなど全6色の春の限定カラーが登場。手肌になじむようなカラーで、春を感じる指先に!
(「キレイをつくるコスメ暦」より)
Ⅳ・オンリーミネラルの“美白ファンデ”と、話題の長井かおりさんプロデュースのカラーメイク♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/04/200225_LEEow_05_002-1024x1024-1.jpg)
オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーション/N by ONLY MINERALS
肌にやさしい日本生まれのミネラルコスメブランド、オンリーミネラルの新しいファンデーションは、つけているだけで美白ケアができる「薬用ホワイトニングファンデーション」。
美白効果がある薬用有効成分・ビタミンC誘導体(リン酸L-アスコルビルマグネシウム)と酸化亜鉛を、カバー力と透明感を両立させたミネラルパウダーにブレンド。SPF50+・PA+++で、肌を紫外線から守りながら、しっかりケアしてくれます。
ボタニカルオイル配合でしっとりうるおい、石けんですっきり落とすことができるのも魅力。色は肌色に合わせた3色から選べます。
同じオンリーミネラルから1月に発売された、ヘア&メイクアップアーテイスト長井かおりさんプロデュースのカメイクアップライン「N by ONLY MINERALS」も人気沸騰中。
右上の小さい容器3つは、天然石などのミネラルを独自の技術でなめらかに粉砕したミネラル100%の「ミネラルピグメント」。そのままアイカラーやチークとして使ったり、リップバームに重ねてリップカラーとしても使えて、顔中どこにつけてもOK。色は01 YES!(アプリコット)、02 NEO YES!(アプリコット+ネオンパール)、03 BELL(ミストラベンダー)の3色。
その隣の淡いミントグリーンの「ミネラルクリアスムーザー」は、スキンケアのあとに使う部分用下地。赤みや毛穴をカバーし、頬にのせればハイライトにも!
ピンクの2つは、クリームチークの「ミネラルソリッドチーク コンプリート」。少量でも発色がよく、頬をうるおすスキンケア効果もあります。色は01 YES!(アプリコット)と02 CHANCE(プラム)の2色。
カラーメイクはどれも肌なじみがよく、押すように肌にのせれば発色を高め、引くようになじませると薄く透けるような発色を叶えてくれるので、使い方次第でメイクの幅が広がります。
(「キレイをつくるコスメ暦」より)
この連載コラムの新着記事
-
【2025年最新UVケア】スキンアクア、雪肌精、ビオレUV…みずみずしくうるおう!肌にうれしい日やけ止め
2025.02.16
-
【2025年新作UV】『雪肌精』とアニメ『ONE PIECE』がコラボ!陽ざしとの戦いに頼もしいスキンケアUV
2025.02.14
-
¥2000台!【パーフェクトワンフォーカス】レチノールとビタミンC配合の毎日使える美容液をお試し
2025.02.13
-
オイルなのにさらっと軽い!【iniks】高保湿オイルクリームは肌あれを防いで、バリア機能もサポート
2025.02.12
-
【エスト】の新化粧下地は“クラゲ”のようにうるおいヴェールが肌に漂う! ヨレやくずれを防ぎながらスキンケア
2025.02.10
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/05/profileLEE編集部.jpg)
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。