ダークカラーでも透明感!「チャーミング・ミディアム」
髪全体をワンカール巻いてスタイリング剤をつけるだけで叶う、愛されミディアムヘアのご紹介です。
髪がペタッとしやすい方、お仕事などで明るめのヘアカラーができない方、直毛だけど髪を柔らかくみせたい方へおすすめです。
髪をふんわりとさせてくれるのはレイヤー。髪全体をワンカール巻いただげで軽やかに。さらにレイヤーが顔周りにちょうどよく沿うので、フェイスラインを覆うようなふんわりムードに。小顔効果を意識した丸みがある前髪とあわせると、女性らしい雰囲気が叶います。
最近はカラーをした方が髪のツヤが増すというといわれることもあり、透明感を出してくれるヘアカラーを取り入れるのもおすすめです。明るすぎないカラーなら自然なので、地毛の延長でとってもナチュラルな仕上がりを期待できます。根元が伸びてきても目立たないので、長期間、理想の髪色&スタイルをキープできるのも嬉しいポイント。
ヘアスタイルで気持ちを明るくして、新しい自分を見つけてみてくさいね!
こんな人におすすめ
- トップのボリュームが欲しい
- 小顔になりたい
- 髪を柔らかくみせたい
- 華やかにみせたい
- トレンド感をだしたい
- 明るいカラーはできないけれど透明感は欲しい
- 短時間でスタイリングをしたい
- カラーを長持ちさせたい
オーダーのポイント
■カット…べースはざっくり切りっぱなしの「ブラントカット」にします。顔周りは45度くらいのレイヤーを入れます。
■前髪&顔周り… 丸みがつくようにラウンドカットをします。耳にかけた時に肌が薄くみえないように調整します。顔周りは巻いた時にカールがついて小顔になるバランスでレイヤーを作っていきます。
■カラー… 透明感のある仕上がりに。明るすぎないトーンで、ラベンダーカラーをベースにベージュを加えます。
■スタイリング…髪全体を外ハネにワンカール巻きます。表面の髪は上に持ち上げてワンカール内巻きにします。前髪を巻く時は、3回に分けて髪が落ちる位置で巻くとキレイに髪が流れます。巻き終わったら、シアバターのスタイリング剤を髪全体になじませて、髪に均等につくように揉みこみながらつけます。前髪は最後に手に残ったシアバターを、中間から毛先のなじませるようにつけて、コームでなじませます。これでキレイに流れる前髪が完成します。
SIDE
SIDE
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/03/8776d27ea6dd80231f4c61bdfcbe4623.jpg)
大人のヘアカタログ GARDEN
ヘアサロン
銀座、青山、新宿など都心に10店舗以上展開中の人気ヘアサロン「GARDEN」が、大人の女性をより美しく見せる旬のヘアスタイルを発表。髪を切りたいと思ったら、まずはここをチェック。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。