陶芸家リサ・ラーソン約2年間にわたる展覧会を全国で開催!
素朴で温かみのある作品で世界中のファンを魅了するスウェーデンの人気陶芸家、リサ・ラーソン。彼女の創作の旅路をたどる展覧会が約2年にわたり全国で開催されます。初期から近年にわたる約200作品のほか、北欧を代表する作家たちの作品も展示。2月23日からの松屋銀座での開催に続き、同年3月には滋賀県立陶芸の森、7月にはいわき市立美術館での開催が決定しています。会場で販売されるグッズにも注目です。
❶先行販売の陶器「ヨナ」(価格未定)
❷「ライオン(アフリカシリーズ)」1968年ⓒLisa Larson/Alvaro Campo 第1弾は2月23日から3月4日まで東京・松屋銀座にて開催
問い合わせ=松屋銀座 ☎03・3567・1211
LEE3月号『What’s New/今月の知りたい』から
LIFEの新着記事
-
「ネガティブ」な感情=自分のことを知るチャンス! 昼田祥子さんが“書く”ことで得た力とは?
2025.02.16
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【大草直子さんの更年期ヒストリー】「今思うと、あれがサインだった」更年期の不調を、どう乗り越えた?
2025.02.16
-
【LEEリノベ大賞 編集長賞】66㎡新築戸建てを一部DIY。階段下と寝室のクローゼットを家族のオリジナルな空間に
2025.02.16
-
映画『聖なるイチジクの種』家の中で消えた拳銃はどこへ?息をのむヒューマンサスペンス
2025.02.16
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。