秋も深まり、そろそろニットの出番。
気になるフェイスラインを引き締めて小顔に見せるなら、ヘアはミニマムなショートボブが大正解!
早速、ボブ達人の浅見れいなさんをお手本に、短めボブの魅力を大研究!
こなれ感たっぷりと大評判!
浅見れいなさんの無造作ボブにClose-up
しばらくカットできない…そんなときに生まれた短めボブ。
シンプルに凛と潔く。
それでいて女っぽさがほのかに香る。見た人の心に美しい余韻を残す、浅見れいなさんのショートボブ。
「ボブ歴はかれこれ10年以上。伸ばしたことがないんです。今の長さは1年前の出産直前、しばらくカットできないことを見越して、短めにしてみたらすごく楽ちんで(笑)、ずっとこのままなんです」(浅見れいなさん)
裾まわりを軽やかにすいた、丸いフォルムのグラデーションボブ。
プレーンだからこそ、カジュアルに、マニッシュに、品よくと、テイストを選ばないのが最大の魅力です。
コンパクトなシルエットは、もちろんニットにも好相性!
「うれしいのは難しいアレンジいらずなこと。本当に何もしなくてもキマります(笑)。子どもとの時間も大切にしたい今だから、このスタイルをもう少し楽しみたいかな」
\ 信頼してます! /
ヘアカットは、ヘア&メイクアップアーティスト牧田健史さんが長年担当。
●アトリエマキタ https://ateliermakita.wordpress.com
ニット¥16000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン)デニム¥11000/ラグナムーン ルミネ新宿(ラグナムーン) ピアス¥32000・リング¥25000/エナソルーナ神宮前本店(エナソルーナ)
ニットに合わせて印象変えも!旬スタイリング3選
実はバリエーションも豊富なショートボブ。
簡単な変化を加えて、今年のニットをさらにおしゃれに格上げさせて!
浅見れいなさんのショートボブアレンジ
01|リブタートルニット×ハーフアップおだんご
撮影日の朝、こなれたおだんごヘアでスタジオに登場したれいなさん。
「洗った後手ぐしで結んだだけ」という無造作感が、ざっくり系リブタートルをおしゃれ上級者の着こなしに。ヘア担当の牧田さんも「彼女はくしゃっとした質感をさりげなく作るのがうまいんです」とお墨付き!
ショートボブでも簡単!無造作ひとつ結び
頭頂のすぐ後ろで結んだハーフアップ。前髪と耳上の髪を手ぐしでラフにまとめ、最後に毛束をゴムに引っかけるだけ。
ぬれ感の出るスタイリング剤を内側からつけておくと、このニュアンスに。
浅見れいなさんのショートボブアレンジ
02|クルーネックニット×コンパクトスタイル
クルーネックのボリュームニットなら、ヘアはコンパクトにしてメリハリをつけることで小顔バランスに。そこでピタッとまとまる、旬のウェット系スタイリング剤をフル活用。
「場所によって2種を使い分けると、やわらかなウェット感が長もちしますよ」(牧田さん)
顔まわりと耳後ろをピタッとさせて
もみあげと生えぎわには①のジェルパウダーをつまむようにつけて。耳後ろの浮きやすい部分は②のジェルで押さえるように。
1 固まらないジェルパウダー。カルドールアクアジェリーパウダー 130㎖¥1800/ピアセラボ
2 ぬれツヤが持続。ニゼル ドレシアコレクション ジェリーM 90g¥1800(美容室限定品)/ミルボン
浅見れいなさんのショートボブアレンジ
03|深あきVニット×ボリュームボブ
デコルテのあいたニットには、ボリュームヘアが相性抜群。根元から立ち上がるボリュームは、ボブに限らず素敵なヘアの共通項、と牧田さん。
「産後の生えぎわが気になるLEE世代でも、ブラッシングをして空気を入れたり、ボリュームアップスプレーを使ったりすれば、この立ち上がりは意外と簡単に作れるんですよ」(牧田さん)
生えグセも前髪割れも解消
トップをぬらして1のスプレーを振り、髪を前に倒してブラッシング&ブロー。乾いたら髪を元に戻し、写真のように根元にピンポイントで風を当てて。
顔まわりはなでつけてメリハリを
手のひらに2のボリュームアップスプレーを出し、立ち上げたい根元になでつける。その後、ブラシを通すと、短いうぶ毛にもハリが出て立ち上がる。
1 後ろから、横からとブラッシングするだけでペタンコ感が解消。クッション性がよく、マッサージ効果も高い。パドルブラシ¥6450/ルーヴルドー
2 ぬれた髪につけて乾かせば、細い髪も立ち上がる。クリエイティブスタイル シックニングミスト4 190ml¥2000(美容室限定品)/ミルボン
撮影/嶌原佑矢(人物) 細谷悠美(静物) ヘア&メイク/牧田健史(atelier makita) スタイリスト/永岡美夏 モデル/浅見れいな 取材・原文/伊熊奈美
※商品の価格は本体価格(税抜き:2019年10/7発売LEE11月号現在)で表示しています。詳しくはLEE11月号をご覧下さい。
BEAUTYの新着記事
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。