色気も可愛らしさも諦めたくない!そんな今の気持ちにフィットするスタイルがこちら。髪がゆるく動くレイヤーが入った大人のカールミディのご紹介です。
肩のラインではねるベーシックな重めミディアムベースに、髪が動きやすく計算されたレイヤーは、髪にクセがある方ない方でも取り入れやすく、毛量が少なかったり、ペタッとなりやすい方にも髪の状態を生かしてスタイリングできるのでおすすめです。
パーマをかけなくていい分、普段のスタイリングが重要になります。
髪質に合わせてシアバターかヘアオイルのどちらか髪にしっかりとつけて、束感を作ります。
この束感がちょうどいい髪の動きをつくり、髪の隙間からちらっと肌が透ける、色っぽいムードを作ってくれます。
スタイリング剤をしっかりつけるので髪の乾燥を防げ、毛先まで潤ってみえるので、上品な髪質もアピールできます。
今からの季節、どんなファッションも似合うヘアスタイルです。襟のつまったタートルニットなどを合わせる時は、髪に束感を作ってから髪を結ぶと、あか抜けた雰囲気に仕上がりますので、ぜひ試してみてくださいね。
こんな人におすすめ
- トレンド感をだしたい
- 短時間でスタイリングしたい
- 前髪は長いままにしたい
- 髪を結びたい
- 小顔にみせたい
- 首を長くみせたい
オーダーのポイント
■カット…肩のラインで長さを調整します。毛先は、ぱつっと切りっぱなしのベースを作ります。顔周りに沿ってレイヤーを入れ、トップには髪が柔らかく動くようなレイヤーを入れていきます。
■前髪&顔周り…前髪は立ち上げて、顔周りの立体感と奥行きを出します。顔に髪が落ちてきても可愛い後れ毛を顔周りに作り、小顔効果を。フェイスラインをすべて隠してしまうと、全体の印象が重く見えてしまうので、抜け感を出し、視線を散らして顔を小さい印象に見せます。
■カラー…ダークトーンでもカラーの色をしっかり表現します。日本人の髪質に多い赤味を生かしたナチュラルブラウンがおすすめです。ツヤが出やすく、髪をキレイに見せてくれます。もちもよいので、頻繁にサロンに行けない方にも嬉しいカラーです。
■スタイリング…シアバターかヘアオイルを、手の平と指に間にしっかり伸ばして髪全体に手ぐしを通すようにつけます。耳下から先につけ、次にトップへ。前髪は束感が欲しいので、根本以外はしっかりつけてください。もみあげや耳周りは、細かい束感を作ってから散らすと女性らしさを強調できます。もみあげ付近の細い髪がパサついていると疲れて見えてしまうので、しっかり保湿するつもりで。
OTHER
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2018/03/8776d27ea6dd80231f4c61bdfcbe4623.jpg)
大人のヘアカタログ GARDEN
ヘアサロン
銀座、青山、新宿など都心に10店舗以上展開中の人気ヘアサロン「GARDEN」が、大人の女性をより美しく見せる旬のヘアスタイルを発表。髪を切りたいと思ったら、まずはここをチェック。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。