2月のお題『バレンタイン、自分にごほうび&おくるチョコレート』
今年のバレンタインのチョコレートは地元のお気に入りのお店、「EYRIEY」のボンボンショコラです。
以前、地元出身のtanpopoちゃんからプレゼントで焼き菓子を頂いてその美味しさに感激して昨年になって初めてお店に伺いました。(場所が分かりづらくて辿りつく自信がなかったのです…笑)
実は焼き菓子好きで、こちらのお店のお菓子は本当にどれも美味しくてお気に入り。
素材にこだわった素朴なフランス菓子伝統のお店で美味しいチョコレートも沢山あるお店。
冬になるとさらにチョコレートが並ぶので、今年のバレンタインデー用のチョコレートに購入しようと決めていました。
外観もレトロな感じで可愛らしいお店です。
私がお店に伺った時もご近所の年配の方が沢山購入して帰ってました♪
単品売りもあるので色んな味を選んで箱に詰めてもらうこともできます。
私は特別感を出したくて箱入りを自分用にも購入しました♡
一つは木いちごのダークチョコレート・もう一つはカカオ66%のダークチョコレートです。
隣のチョコスコーンは同じ日に素敵なお店で購入したものでこちらはまた別にご紹介します。
近年、沢山のチョコレートを食べると胃にもたれるので(笑)、少量食べれば満足します(^_^;)
夫もあまり沢山のチョコレートは食べないらしいので、夫用は5個入りのタイプを購入してバレンタインデーの渡すつもりです。
本当に美味しいチョコレートは一粒、一粒が濃厚で味わいながら食べるのが幸せなんだな~と思わせてくれるお店のチョコレートです♡
子供達もお友達、夫用に作る予定
昨年と同じくなかしましほさんレシピ『まいにちおやつ』からチョコナッツクッキーを作ろうと思っています。
こちらは昨年の様子…(笑)
2人で丸めながら作って楽しそうだったので、お友達と夫用にまた一緒に作る予定です。
こちらのクッキーも簡単だけどとても美味しく出来るのでおススメです。

akari
会社員
46歳/夫・娘(11歳・8歳)/料理部・美容部/40代も後半に突入しました。年齢を重ねて、心を豊かにする心地よい暮らしを心がけています。家族の笑顔がパワーの源。家事に子育て、仕事にと慌ただしいですが、LEE100人隊の活動や出会いを通して、自分の「好き」を大切に、身の丈に合った「モノ」・「コト」選びをしながら日々を楽しく過ごしていきたいと思います。
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB akari