先日、友達とさいたま市にある
クラフトカフェというお店に
お邪魔してきました。
クラフトという名前の通り、
ある陶芸スクールが運営するカフェだそうで。
店内では、陶芸教室が行われていたり、
陶芸の作品がたくさん置かれていたり。
ものづくりの雰囲気がたっぷり味わえる店内でした。
その中でもかき氷が有名だそうで、
友達と食べに行ってきたのです。
かき氷ひとつでもたくさんの種類があって、
悩む悩む…
私は狭山抹茶のかき氷にしました。
決め手は白あん。
この氷の中に白あんが入っているのです。
(肝心の写真はないのですが…)
やっぱり何を選ぶのにも「あんこ」が決め手になる私。
友達が選んだのはこちら。
おりひめ氷。
「織姫」という杏みたいな完熟梅のシロップが
かかっています。
こちらもフルーティーでとっても美味しかったです。
1点注意点が…
話の弾むお友達とかき氷を食べに行くと、
話に夢中になりすぎて、
気づいたころには氷がジュースのように…
その点は気を付けて、
もっともっと暑くなったら涼を求めて
また食べに行きたいです(^^)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/12/e371505299baedad45273a00053b4b76.jpg)
naho
会社員 / 埼玉県 /
38歳/夫・息子(12歳)・娘(10歳・7歳)/料理部・美容部/100人隊になってからたくさんの出会いと貴重な経験をさせていただき、早10年目となりました。おいしいものや話題のものが気になってしょうがないタイプ。日々のストレスは、お菓子作りとバレエのレッスンで解消します。今年度も、好きなものを追及しながら楽しい毎日を送りたいと思います。身長164㎝
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
naho