宮城県には美味しいお寿司屋さんが多くNO.1を絞るのは難しいですが、お世話になっているのが宮城を代表する『すし哲』さん。 TOPの写真は「特上にぎり(¥3400)」
こちらは「すし哲物語(¥3980)」一見TOP写真と変わらないようですが、1列目右から2番目に【たこの柔らか煮】があります。タコってこんなに柔らかくなるの⁇っていうくらい柔らかく、煮汁がしっかり染みてます♡そして入っているマグロの部位も違います。
子供用にはサビ抜きで「中にぎり(¥1650)」
だし巻き卵に文字が入っていると喜ぶ兄弟?
是非とも追加で食べて欲しいのがコチラ
かつをの酢の物。
美味しすぎます‼︎大根おろしが驚くほど滑らかで、お酢とお出汁のバランスがパーフェクト❗️最後は飲み干します。
最後にこの日のオススメを一皿。エビ味噌軍艦とタコの頭の握り。 夫君はご機嫌にビールをゴクゴク?
危なく写真を撮り忘れるところだったお口直しのシャーベット最後の一口?この日のはイチゴ。濃厚でトロけます。巨峰やラフランスなど季節で変わりますが、どれも美味しくファンも多いです♫
食後の寿司キャンディーを頂きご機嫌な兄弟。いつもは回るお寿司が好きですが「止まってるお寿司美味しい❗️マグロが違う?」…そ、そうだね。まだ舌は肥えなくていーよ?
今回は港町・塩釜本店にいきましたが、仙台駅直結のエスパル地下にもお店があります(メニュー名と金額は少し違います)。昼時と夕食時は混み合うので予約がオススメです?
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/06/ae4aa633d30d51bc81cfb11e47b86668.jpg)
アオイ
美容・受付 / 宮城県 /
46歳/夫・息子(14歳・9歳)・犬・猫/手づくり部・料理部・美容部/166cm・O型、7年目になりました。趣味は広く浅く、インテリア・デザイン・建築・ドライブ・写真・テニス・食べること飲むこと・映画・読書。ファッションはUNIQLOやGU、IENAをメインにキレイめ・男前カジュアル、インテリアはアイボリー~ブラウンを基調としたJapandiスタイルが好きです。
この記事へのコメント( 26 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
アオイ