2歳のお誕生日のプレゼントはウォルドルフ人形でした。
以前からインスタなどで見かけて可愛いなと思っていたお人形。
『ウォルドルフ人形』とは、ドイツのシュタイナー教育の中で使われるお人形で、
言わばお世話人形のことです。
羊毛と天然素材で出来ており、破れたりしても補修ができるし、汚れたら丸洗いもできちゃいます。
作り方本付きのキットを頼んでみました。
ジャージの中にひたすら綿を詰めてタコ糸で縛っていきます。
頭ができました。
右側の綿は全てボディに入ってしまいます。
土台ができるともう愛着の塊!
もう一人妊娠した気分(笑)
目や口は最低限に。
泣いた顔やおこった顔、子供の想像力をかきたてるのだそうです(^^)
髪の毛は羊毛を植毛!!
髪型を変えられるように、一本一本植え付けています。
これが一番根気のいる作業でしたが、もう愛着度マックスのため苦になりません(笑)
お母さんが可愛くしてあげるわよ〜!
と夜中に暗いクローゼットから取り出しては落ち武者のような頭にチクチク縫い付け、
汚れないように顔をティッシュで包んでまた暗闇へしまう
もうホラーでしかないのだけど?
この作業を目にした夫はもちろん完全に引いていました。
最後にクレヨンでほんのりチークをのせて完成✨☺️
お洋服は娘が去年来ていたワンピースにハサミを入れて作りました。
小さくなった服がこんな形で残って嬉しいな。
プラスチックのお世話人形にちょっと抵抗のあった私ですが、素材の暖かさがつまった人形はやっぱり、抱き心地もよくて
無性にぎゅーっと、したくなります。
娘は『あかちゃん』と名前をつけてくれました。そのまんまですがなんだか可愛くて家族みんなで呼んでいます。
ウォルドルフ人形はその子の分身といわれるそうで。嬉しいとき、寂しいとき、いろんな感情を一番近くで見守ってくれたらいいなと思います。
お人形について書きすぎましたが
お誕生日の準備はこちら!
ほとんど100円均一のプチプラ材料で揃えました。
まずは、大きな『2』のナンバーボード。
ダンボールをくりぬいて、そこに花材をグルーガンでペタペタ。
最近は100均の花材も侮れないレベルのものがたくさん!なんならグルーガンまで100円です(笑)
大きな花と小さな花を混ぜるとバランスがよくなります。
次は黒板風のプロップス。
これも適当な厚紙に100均の黒板シートを貼って、油性ペンで書いただけの簡単なもの。
持ち手には紙製のストロー(これも100円)を使っています。
はい次!
左側に写っているケーキスタンドのようなものは、紙コップの上に紙皿をのせただけ!
イースターの要素も入れたくて、
うさ耳のピックも作ってみました。
これは厚紙薄紙(100円)を貼って、耳の形に切り、半分に折って爪楊枝を挟んでマステでぐるぐる。
マステを旗みたいに貼るだけでも可愛いですよね。
うちではお弁当のピックなども買わずに全部あるもので作っちゃいます♩
うさぎさんのジョウロはフライングタイガーのもの。これは600円くらいだったかな?
他にも100円ショップにはイースターの飾りがたくさん!だったので、カラフルなタマゴを数個買ってならべました(^^)
ここまでの作業、夜中やお昼寝中にコツコツやるのは大変。
なので、夕ご飯終わった後など時間があるときに子供と一緒に作りました。
私自身が、小さい頃に母と何か製作することが大好きだったので、
娘にもそうなってもらえたら嬉しいです(^^)
TB - zumeko
36歳/夫・娘(9歳)・息子(7歳・3歳)/手づくり部・料理部/編み物やミシンなど、手を動かしてアイディアを形にする作業が大好きです。賑やか三姉弟に翻弄されつつも家事は時短に頼って最低限に、好きなことはたっぷりと!手作りやインテリア、ファッションを通して日常の“ちょっとウキウキするもの”を発信していきたいです。身長158cm。
この記事へのコメント( 12 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB zumeko