【長野県美ヶ原高原】大パノラマの絶景を眺めながら、標高2000mの高原を散策してきました。
-
099 aimi
2025.06.15 更新日:2025.06.19
- 2

こんにちは。
099 aimiです♩
先日、ずっと行きたかった長野県の美ヶ原高原へ行ってきました。
土曜日の早朝に千葉を出発し、松本城観光後、宿でゆっくり過ごし、日曜日の早朝に美ヶ原高原へ向かい、夜9時過ぎに千葉の自宅へ戻りました。(結構ハードだった)
長野県 美ヶ原高原

美ヶ原高原は、八ヶ岳中信高原国定公園の最北に位置し、長野県松本市、上田市、長和町にまたがっています。
かつて火山によって侵食されてできた台地は周囲にさえぎるもがなく、富士山や北アルプス、南アルプス連峰、御嶽山など、百名山のうちの40山以上を見渡すことができちゃいます。
高原の中心には日本百名山のひとつ、標高2,034mの主峰・王ヶ頭があります。
美ヶ原パノラマコース(散歩道)
ホームページからマップを印刷して、パノラマコースを散策することに決めました。

美ヶ原高原美術館の近くにある無料駐車場に車を停めて、ハイキングスタート!
早歩き競争したり、しりとりしながら進んで行きましたが、だんだんそんな余裕はなくなってきて、娘にもう疲れた〜と言われた辺りで、牧場の牛さん発見!
牛伏山

放牧された牛さんたちが気持ち良さそうに、のんびりと過ごしていました。

もし牛に生まれ変わることがあったら、絶対ここで過ごしたいなぁ…なんて思いながら、どんどん進みます。
美しの塔

1954年に建てられた「美しの塔」は、この地にある鉄平石が使われているそうです。
鐘を鳴らして位置を知らせる霧鐘塔(むしょうとう)の役割を備えているそうですよ。
こちらの前にあるベンチで、持参したクッキーを食べながら一旦休憩しました。(スーパーつるやで購入したクッキーなのですが、めちゃくちゃ美味しかった!)
さぁ、あと少し!

王ヶ頭ホテル前到着〜!

こちらのホテルに宿泊したかったのですが、予約開始とともにすぐさま満室になってしまい、予約取れませんでした。涙
ホテルから眺める星空や朝日が最高なんですってよ。いつかリベンジしたい…!

カフェにだけ立ち寄らせてもらって、アイスクリームを食べました。
美ヶ原頂上 王ヶ頭

最後は、ホテル横のこちらで記念撮影。
見晴らし最高ー!!!

絶景パノラマ

綺麗な空気や絶景に癒されて、心から満たされていく感じがしました。
娘も家に帰りたくない〜ずっとここにいたい〜と言ってました。
帰りは山本小屋で10割そばを食べ、松本市内の温泉に浸かり、千葉に戻りました。
弾丸長野旅行でしたが、親子共々すごく楽しかったです。
▼宿はこちら

099 - aimi
パート / 千葉県 / LEE100人隊
37歳/夫・娘(7歳)/手づくり部・料理部・美容部/美容が好きで、日々色々試している元エステティシャンです。ここ数年は「心を豊かに過ごす」をテーマに、人やモノを大切に、また季節の巡りを楽しみながら、日々の小さな幸せに気付けるように暮らしています。特に旅行が大好きで、家族と旅する時間が何よりの癒しです。隊員3年目もよろしくお願いします。身長162㎝。イエベ春。骨格ナチュラルです。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
099 aimi