6歳娘が小松菜を克服&100人隊通信リニューアル&紙の質が変わったぞ【6月号にまつわるエトセトラ】
-
058 フジコ
2025.05.30
- 0

こんにちは、フジコです。
有村架純さんが表紙のLEE6月号!ただいま発売中

ファッションでは「1本のパンツ」がおしゃれのQOLを上げる!
インテリアのテーマでは内田彩仍さんの頑張らなくても「気持ちいい暮らし」
などなど気になる特集がたくさんあるのですが、
今日はLEE6月号の中からわたしが個人的におすすめしたい記事をご紹介します。
長谷川あかりさんの ほれ直し 定番おかず
大人気の料理家・管理栄養士、長谷川あかりさんのレシピがたくさん載っています。

手間なしで新しいおいしさのレシピたち。
わたしも早速いろいろ作ってみたのですが、我が家でいちばん反響が大きかったのは「小松菜の塩おひたし」。

おひたしって地味…なイメージで、しかもうちの娘はあまり小松菜が好きではない。
これまでは子どもの好きそうなツナマヨ味にしてみたり、砂糖を多くしてみたりしても、「きょう小松菜か…」という感じのいまいちなリアクションだったんですが、
あかりさんの独自ルールに沿っておひたしを作ったところ、なんと娘が小松菜をばくばく食べるようになりました~!拍手!
手順もとっても簡単で、即我が家の定番レシピとなりました。
他にも、冷めてもザクザクの「塩こしょうのみ唐揚げ」や、

胃にもたれずさらっと食べられる「ルウいらず 基本調味料でハヤシライス」が我が家では人気でした!

LEE100人隊通信がリニューアル

「LEE100人隊通信」が、「webでバズったテーマ、旬のテーマを深堀り!」ということでリニューアルしています。
今回は「ボディ&ショルダーバッグ」旋風ということで、わたしも載せていただきました。わーい。
モノクロの読みものページに注目
ところでみなさん雑誌はどのページから読みますか?
わたしは順当に前から読むのですが、後ろの方の読みものページ(モノクロのページ)をけっこうしっかり読み込んでいます。
そんなわたしの仲間、読みもの派の皆さんに朗報!
今月号は先月までとモノクロページの紙が違います!
(わたしも自分で発見したわけではなくて、教えていただいて初めて気づいたのですが…)
先月号までの紙と比べて、1ページずつがしっかりしてよりめくりやすく、読みやすい!
LEEに関わっている方たちのこだわりや、読みものページへの熱意が伝わってくるようです。
バックナンバーがお手元にある方はぜひ見比べてみてくださいねー!
最後までお読みいただきありがとうございました。
フジコ

058 - フジコ
主婦 / 東京都 / LEE100人隊
32歳/夫・娘(5歳)/料理部・美容部/大阪出身、かに座のAB型、身長165cm。会社員の夫、春から特別支援学校1年生の娘、専業主婦の私の3人家族です。趣味はヨガ、ピクニック、読書、器、民藝。好きなことばは「8時間睡眠」です。アーユルヴェーダをはじめ、食や健康に関するいろんなことに興味があります!2年目もマイペースに楽しく活動していきたいです。よろしくお願いします。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。