【アラフォーママコーデ】子供の病院の付き添いはシンプルコーデ!3日間のコーデを紹介します!
-
027 よう
2025.05.30
- 0

急に気温が上がり洗濯日和の毎日です。
外干しして洗濯物がお日様の匂いがしてQOL爆上がりです。
5月上旬のある日のコーデを3日間紹介したいと思います。
育休中のわたしは子供の用事でしか出掛けることがほぼないのですが、そんな日のコーデです。
久しぶり登場のボーダー

この日は4ヶ月娘の検診+予防接種の日でした。
気温は20度前半くらいでちょっと暑かったです。
子供と一緒のときは動きやすさを第一に考えています。
ボーダーのカットソーと白のパンツを初めて合わせて見たのですが相性が良かったです◎
髪の毛も娘に引っ張られるので三つ編みしてひとまとめにしました。
ちなみに…

デニムのロングシャツを羽織ればおしゃれ度がアップするかなと思います↑↑
近くのショッピングセンターに行くときなどに良さそうです。
スカート風パンツが使いやすい
この日は娘の写真撮影に。
GW中にスタジオマリオに家族で行き娘単独の写真と家族写真を撮ってもらったのですが、娘がご機嫌ななめになり途中で中断となりました(涙)
別日に娘とわたしで再びスタジオマリオへ。
(取り直し何度もOKだったので助かります)
前回とは異なり今回は笑顔をたくさん見せてくれました。
スタッフさんが「かわいい~」を連呼してくれてたくさん盛り上げてくれました!
出来上がりが楽しみです☆

そんな日のコーデは何回も登場している青のシャツにスカート風パンツを合わせました。
子供が生まれてからスカートとは縁遠くなっていたのですが、旦那さんからプレゼントしてもらって見た目スカート風を履けるときがきました。
スカートがめくれる心配もなく安心して履けます。
カバンは前回ご機嫌ななめになってしまったときにおしゃぶりもミルクも持って行かなかったので今回は持っていこうと思い荷物がたくさん入るリュックで行きました~
大活躍のきれいめなパンツで

この日は息子の病院の日。
わたし定番の白のカットソー+きれいめパンツを履きました。
このきれいめパンツが本当に使えてめちゃめちゃ愛用しています。
履くだけでキチンと感が出るのは使い勝手◎
番外編!

子供の診察券や母子手帳を入れる母子手帳ケースはトイストーリー。
かわいい~♡
ネットで3千円くらいで購入しました。
地元の雑貨屋さんを見てまわったのですがなかなか好みのがなくネットのほうがかわいいのが沢山あって充実していました。

一人目のときに意外と母子手帳ケースって値段するな~と思い100均でポーチを買って使っていました。
二人目のときに母子手帳ケースを使うようになってやっぱり母子手帳ケースのほうが使いやすさ抜群でした。
ポケットがたくさんあるし受付であまりもたつくことなくサッと診察券など出せます。
長く使うものだし使用頻度は高めなのでケチらないで母子手帳ケースにすべきでした(汗)
以上、シンプル過ぎる3日間コーデでした~。
(改めてみてもう少しおしゃれ度をアップさせたいと思いました~)

027 - よう
主婦、会社員 / 青森県 / LEE100人隊
38歳/夫・息子(3歳)・娘(0歳)/料理部・美容部/一男一女のママで日々育児奮闘中ですが小さな幸せを感じつつ暮らしています。ファッションが好きで特にプチプラを取り入れたコーデを研究しママ目線でプチプラコーデを発信していけたらと思っています。みなさんと好きなモノ・コトを共有できたら嬉しいです。LEE100人隊頑張ります♪
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。