こんにちは、TBふわふわです。
我が子の運動会は初夏のこの時期。
昨夏は日傘✖️キャップで望みましたが、
意外と人混みや撮影の兼ね合いで日傘をさせず、
首の後ろ側を日焼けして、疲労でダウンしてしまいました。
というわけで、
今年は作戦を変えてハットを購入です!
この記事では、芦屋ロサブランのバケットハットの使用感や、着画を紹介しています。
日傘を長年愛用している芦屋ロサブランの帽子なら間違いない!

数年来愛用しているのが、左側の芦屋ロサブランの日傘。
同じブランドで探すとコーデの調和がとれやすいかな?と思い、
今回も公式オンラインショップでハットを探すことにしました。
ハットだけでもかなりの数のラインナップがありましたが、
顔タイプ的にはややカジュアルな方が良いかな?と思い、
「T/Cバケットハット (つば裏遮光)」商品番号 020154を選びました。
芦屋ロサブランのバケハはここがすごい!つば裏と頭まわりで生地を使い分け

こだわってはるな〜と思ったのが、生地の使い分け。
「全体が完全遮光だと暑すぎるから」とツバ部分にのみ完全遮光の生地を使用し、
頭周りには通気性のある99%UVカット生地で仕立ててあるそうです。

「完全遮光すぎてこの帽子暑い…」というのは私も陥ったことがあるので、
この配慮には感謝しかありません。
芦屋ロサブランのバケハはここがすごい!その2。面ファスナーでサイズ調整可能

私は頭囲がなかなか大きい上に、
締め付けられるとすぐ頭痛になる人なので、
オンラインで帽子を購入するときは、だいたいビクビクしています。
(でも実店舗に行く時間はないんですよね
その点、芦屋ロサブランさんのハットは3サイズ展開な上に、
面ファスナーでサイズ調整ができるのが嬉しいポイント。
ちなみに私はLサイズを購入しました。
芦屋ロサブランのバケハ、Lサイズをアラフォーの私がかぶるとこんな感じです

室内ですが、かぶってみるとこんな感じです。
エレガントになりすぎず、ほんのりカジュアルテイストなのが、
自分にちょうど良くて気に入っています♡
運動会当日は、
今回購入したハットにサングラスをかけて、
襟付きの服を着て、
子ども以外は私のことに気づけないくらいの完全UV対策装備で臨んできたいと思います!
*****

TB - ふわふわ
主婦&フリーランスライター / 京都府 / LEE100人隊トップブロガー
39歳/夫・娘(7歳)/美容部/気にいったものや場所をブログに書いています。約10年ぶりに外に出て働きはじめました(パートタイム)。身長162cm。パーソナルカラー:1stブルベ夏&2ndブルベ冬。顔タイプ:フレッシュ。好きなもの:ヨガ、ピラティス、紅茶、洋服、メイク、英語。カリグラフィーと着物を練習中。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。