暮らし発見

【長崎】福砂屋 手作りもなかで、まったりお茶時間

  • TB おしまり

2025.05.16 更新日:2025.05.17

  • 0

この記事をクリップする

GWが明け、ハードな日々を過ごしておりました…時は遡り、帰省中にいただいた美味しいお茶菓子をご紹介!

長崎

福砂屋 手作りもなか

創業400年を迎えられた福砂屋さん

カステラも有名ですが、今回は手作りもなかをいただきました。

箱を開けると、

最中がずらり

つやつやで感激!

さくっと軽いもなかに、粒感もあるあんこの相性抜群でした◎

余談ですが

祖母が購入したお湯呑み

GWは有田陶器市・波佐見陶器まつりへ行ってきました。今年はなんと久々に祖母も参戦!

香蘭社にて、お湯呑みがほしいとリクエストがあり、母が同じ色のものがあるよと忠告しつつも、ブライトローズを購入していました。

元々は二客しかなかったので、さっそく家族でお茶の時間に登場しました!

ちなみにわが家が購入したのは、香蘭社みちくさシリーズのお湯呑みです。

……

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

TB - おしまり

会社員 / 鹿児島県 / LEE100人隊トップブロガー

31歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/162cm/LEE100人隊の活動4年目(TB1年目)/衣・食・住ですと、「食・住・(衣)」のバランス。うつわや北欧雑貨、インテリアをコツコツ集めています。そして、季節を楽しむ「暮らし」を大切にしています。優柔不断な私のモノ選びや、季節ごとのイベントは、少し気合いが入りすぎてしまうのですが、よろしければ、おつき合いください。引き続き、地元宮崎や鹿児島の魅力もお届けします。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる