【5days】ユニクロ・GU・LOWRYSFARMで初夏の着回し!|40代の5月中旬カジュアルコーデ
-
TB はな
2025.05.15
- 0

週5パンツ派!手持ち服で着回し。
LEE6月号はパンツ大特集!
LEE6月号(2025年6月号)は、もう読まれましたでしょうか。今月号はパンツ特集が大充実で、柄モノのパンツが欲しくなっているアラフォー主婦です。
連休も終わって通常運転ですが、ギックリ腰になりまして…涙。腰が痛いとこんなにQOLが下がるのか…!と、改めて腰の大切さ・健康の尊さを痛感しながら、ゆるっと過ごしている今日この頃です。毎回誰得感満々で恐縮ですが、そんな日々にアラフォー主婦がリアルに着ていた5日間の初夏コーデです。(ちなみに「洋服を1着も買わない連続記録」は3年11ヶ月を超えました。以下、古い服ばかりの登場ですがどうかご容赦を…)
【Day.1】最高気温23℃ 最低気温17℃ 雨のちくもり
朝から部活動保護者会役員(会長やってます)の集まりへ。1週間後に迫った総会開催に向けての準備と打ち合わせ。いつかのGUのバルーンパンツはシルエットや履き心地が大のお気に入りです!

午後は合間を縫って大好きな作家さんの個展にお邪魔するべく娘(小3)を連れて都内まで。夕方は子ども達の歯の定期検診のため歯医者さん付き添い。

【Day.2】最高気温25℃ 最低気温17℃ くもりのち雨
この日も用事で都内へ。自宅圏内に戻ってから着替えてこの格好です。いつかの無印良品のタックパンツはしっかりした素材で白でも透けず、肉感を拾わないのでヘビロテです♩


【Day.3】最高気温20℃ 最低気温16℃ 雨のちくもり
出社日。肌寒い日だったので、GUのマウンテンパーカを羽織りました。

いつかのGUのシェフパンツはお腹まわりがゴムで楽チンです◎

【Day.4】最高気温25℃ 最低気温16℃ くもりのち晴れ
諸々の合間を縫って、ママ友さんのお宅へ。

いつかのGUのプリーツパンツはライトパープルのようなライトピンクのような、絶妙なニュアンスカラーでお気に入りです。

【Day.5】最高気温26℃ 最低気温17℃ くもりのち晴れ
諸々の合間を縫って、大好きなカフェへ!夕方は末っ娘の習い事の付き添い。ローリーズファームの切り替え素材のプルオーバーは着られる時季が短いのでここぞとばかりに引っ張り出しました。

ノアールレーベルのサロペットはシワにならない素材で重宝しています♩

ギックリ腰はなかなか手強いですが、省エネモードで粛々と過ごしていこうと思います。皆さまも季節の変わり目、何とぞご自愛くださいませ。

TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。