【無印良品】炭酸にも使える保冷ボトルで、好きなドリンクを手軽に持ち運んでます
-
018 キッキ
2025.05.14 更新日:2025.05.26
- 0

こんにちは キッキです。
暑い季節になると、毎日の外出やオフィスで大活躍するのがマイボトル。
炭酸飲料も持ち運びたいけど、普通のマイボトルには入れられないことが多くて…
手軽に好きな飲み物を持ち運べるように、今年は無印良品で見つけた炭酸にも使える保冷ボトルを追加しました。
無印良品 炭酸にも使える保冷ボトル

このボトルの特徴は、炭酸が抜けにくい内面ミラー加工が施されていること。
飲み口のねじ山には切り込みが入っていて、構造はペットボトルと同じようになっているそうです。

飲み口はペットボトルよりやや大きめで直飲しても飲みやすい!

グラスに注ぐ時もスムーズでこぼれにくいです。
氷が入れやすくて洗いやすい構造

大きなパーツは、本体、飲み口、カバー、キャップ。
日常的に使うものなので、お手入れのしやすさも大事!
すべて分解できるので、氷を入れたり洗ったりするのも楽々です。

容量は600mlですが、内側に水位線があり、そこまで入れると約500ml。
ひと目で適量が分かるのが便利です。
中に入れる飲み物は炭酸水だけでなく、ビールなどのアルコール類もOK。
アウトドアやキャンプにもぴったりですよね♪
カラーはシルバー・ホワイト・ブルー・ダークブルーの4色展開。
私は夏らしく爽やかなホワイトを選びました。
たっぷり飲めるサイズ感

ボトルのサイズはペットボトルよりひと回り大きめですが、その分、保冷力がしっかりしていて、氷を入れてもたっぷり飲めるのが魅力。
少し大きく感じるかもしれませんが、たっぷり飲みたい派なので私にはちょうどいいサイズ感です。
無印良品の水に溶かすソルティ南高梅

中に入れる炭酸飲料は自分の好みのものを入れています。
最近のお気に入りは、同じく無印良品の水に溶かすソルティ南高梅。
スティック状の粉末になっていて、炭酸水で割って飲むと、しっかり梅の味がして、おいしい!
暑い日の水分&塩分補給にぴったりです。
1袋で500ml作れるので、氷と一緒に入れるとこのボトルにもちょうどよく収まります。
実際に職場に持って行って飲んでいますが、時間が経っても冷たいまま。
一緒に入れた氷は8時間後も残っていました。
炭酸は入れたてのときほどのシュワシュワ感はないものの、出先で自分の好きな炭酸ドリンクを飲めるのは嬉しい!
ただひとつ注意したいのが、粉末を入れるときの注ぎ方。
私はこの粉末を先に入れてから炭酸水を勢いよく注いでしまい、泡が一気に溢れてしまいました。
炭酸飲料を注ぐときは、説明書にもあるように、ゆっくり注ぐのがポイント。
普通の炭酸飲料をそのまま入れる場合は、ゆっくり注げば問題なく使えました!
エコ&節約にも

外で冷たい炭酸が飲みたくなることがあるのですが、そのたびにペットボトルを買っていると、どうしてもゴミが増えてしまうし、毎回お金もかかってしまいます。
でもこのボトルがあれば、自宅でお気に入りの炭酸ドリンクを作って持ち歩けるので、エコにも節約にもなって、本当に助かってます。
このボトルと一緒に、これから迎える暑い季節も快適に過ごしたいと思ってます!
018 キッキ

018 - キッキ
医療関係 / 高知県 / LEE100人隊
43歳/夫・息子(8歳)・娘(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/体の内側からキレイになることを目指している健康オタクです。40代から始めたマシンピラティス、ウォーキングも継続中!日々の暮らしの中でLEEおすすめのものを試すのが楽しみです。ファッションや美容も好き。特においしいものは大好きなので、3年目は苦手な料理ももっと頑張りたいと思ってます。よろしくお願いします。157㎝・骨格ウェーブ・ブルべ冬・顔タイプクール。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。