【5days】ユニクロ・GU・無印良品で寒暖差を軽やかに+“白”をひとさじ。GW明け#なに着てた
-
TB はな
2025.05.10
- 0

ゴールデンウィークが明けましたね
暦の上では初夏ですが…
立夏を過ぎ、暦上では初夏ですが、相変わらず暑い日もあれば肌寒い日もあるこちらの地方です。皆さまいかがお過ごしでしょうか。なんだかよく分からないまま過ぎて行ったゴールデンウィーク(以下GW)も終わり、すっかり通常運転ですが…、イレギュラーな予定がポツポツ入っており、気持ち的には何となく落ち着かない状況でした。毎回誰得感満々で恐縮ですが…、そんな日々にアラフォー主婦がリアルに着ていたもの5日間の記録です。(ちなみに「洋服を1着も買わない連続記録」は3年11ヵ月を超えました。以下、古い服ばかりの登場で失礼致します…)
【Day.1】最高気温23℃ 最低気温14℃ くもりのち晴れ
まだGW中。こどもの日&端午の節句!近場のマルシェに出かけたり、大好きなお肉屋さんでお買い物をしたり。ワンピース1枚だと肌寒く、大好きなオールドマンズテーラーのwild berry柄のショールを肩掛けして行きました。無印良品のリネン混タック入りパンツで白をひとさじ。

あれやこれや色々買えてホクホクの帰り道。

【Day.2】最高気温18℃ 最低気温14℃ 雨
GW最終日は冷たい雨の降る1日でした。長男(中3)は朝から部活。何となくおでかけの予定を組みにくい日でしたが、午前中にササーッと一人でおでかけを楽しんで来ちゃいました。肌寒い日だったので、裏起毛のプルオーバーを引っ張り出しました。GUの白のレースブラウスをIN。重ね着で寒さ対策。

雨降りでも、楽しいショッピングで心は晴れ晴れ♡ GUのレインスニーカーは色違いの黒も持っていますが、最近雨が降ったら白を履きたい気分です。

【Day.3】最高気温24℃ 最低気温13℃ 雨のちくもり
ママ友さん家にお邪魔する日。朝から雨降りでしたが、たくさんおしゃべりしてとても楽しく過ごせました。いつかのGUの、紺地に白の小花柄ワンピースは大のお気に入りです♡

ママ友さんのお家の庭先でパシャッと。

【Day.4】最高気温22℃ 最低気温15℃ くもりのち晴れ
GW明けの初出社日!めちゃくちゃ気が重かったです…( ̄∇ ̄) 朝の肌寒さ+この日は自転車通勤だったので、肉厚なユニクロユーのカーディガンを羽織っています。GUの白のリネンシャツをチラリ。

レスポートサック×V&A博物館コラボのコラプシブルトート、すっかり通勤バッグとして定着しています。

【Day.5】最高気温22℃ 最低気温18℃ くもりのち雨
諸々の合間を縫いつつ、ママ友さん達とモーニング&ランチへ!みんなとは半年ぶりの再会でした。積もる話が山ほどあって楽し過ぎて話し足りず、夏休み前にもう一度集まる約束をしました( ̄∇ ̄)

柄にもなく…、ネイルを♡

GWが明けると、「五月病」なんてワードも出始める今日この頃…、最近お天気もあまり良くなかったからか、いわゆる「気象病」というものなのか、頭痛にも悩まされつつ省エネモードで過ごしておりました。季節柄、皆さまもご自愛くださいませ。

TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。