こんにちは、057しょこみです。
久々に美容院へ行きました。
ぱっつんオン眉ボブが落ち着く
ショート〜ロング、パーマ、カラー…いろんなヘアスタイルをしたいタイプですが、結局昔から落ち着くのはオン眉ぱっつんボブかも。
半年ほど前からまたそのスタイルに戻ってきて、やはり自分の中でしっくりきています。

ただ、一度ショートにして全体の長さが揃っていないので、完全なぱっつんボブではありません。
あと少し顔周りが伸びてくれたら、きれいなこけしぱっつんボブになるはず!わくわく。
眉がない&描くのがヘタなので隠した方が楽なのですが、オン眉が好きなので短めに。
カラーはピンク強めが気分
20代前半から白髪があり、ごまかしたくてずーっとアッシュ系だったのですが、褪色して黄みやオレンジみが強くなってしまうのが悩みで。
頻繁に美容院へ行けばいいのですが、めんどくさがりなもので…
ふとピンク系はどうだろう、と相談したところ「そっちの方がきれいだと思うよ」とアドバイスいただき、半年ほど前からピンク強めにしています。

色の落ち方も期待どおりわたしはあまり黄色っぽくならずで、ピンク系にしてよかったです。
年齢的に白髪仲間も増えてきて、自分でも受け入れられるようになってきたので、あまり気にしなくなりました。
白髪染めはせず明るめカラーでちょっと目立ちにくくなっているかな?という感じです。
眼鏡との相性もよし◎
眼鏡をかけることも多いので、眼鏡とのバランスは大切。
ぱっつんオン眉ボブは、眼鏡にかぶらずバランスも取りやすいと感じます。

梅雨時などは湿気で癖が出ますが、パーマっぽくてそれもいいかなと。
首の日焼け対策をしつつ、しばらくはこの髪型を楽しもうと思います。
【057しょこみ】

057 - しょこみ
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊
38歳/夫・息子(0歳)/手づくり部・料理部・美容部/国内外問わず旅が大好き。特に北欧をはじめヨーロッパ贔屓で、目下の夢は息子とフィンランドを訪ねること。その土地ならではの手仕事や食文化に惹かれます。“衣食住すべてお気に入りに囲まれて暮らすこと”をテーマに、日々試行錯誤&迷走の等身大クリップを書いています。ラストイヤーもみなさんとの交流を楽しみ、悔いなく駆け抜けます!身長164cm、顔タイプソフトエレガント、骨格ウェーブ。
この記事へのコメント( 1 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB はまこ