今日のお買い物

【無印良品】凍らせて食べる&飲むシリーズ

  • 056 ayu

2025.05.14

  • 2

この記事をクリップする

GWも終わり、これからどんどん暑くなってきますね。
暑くなってくるとアイスを食べる頻度も多くなって、子ども達も好きなので常に冷凍庫にアイスを常備しています。(いや、最近はもう夏関係なく1年中冷凍庫にあるかも…)

この時期カルディやスーパーなどでよく見かけるようになってくるのが、凍らせてワンハンドで食べれるアイス。
今年は無印良品にも出てきていたので、私も買ってみました。

抹茶あずき&ほうじ茶あずき

無印良品 凍らせて食べる 

抹茶にほうじ茶、そしてあずき大好きです!
この組み合わせを見つけた時にはすぐカゴへ入れちゃいました。

無印良品 凍らせて食べる

冷凍庫で8時間(目安です)凍らせます。

無印良品 凍らせて食べる 

見た目で結構甘いのかな?と思っていたのですが、ほんのりとほうじ茶が感じられて、甘すぎずわりとあっさりとした甘さでした。
シャリシャリとあずきのかき氷を食べているような、とっても美味しかったです!

手も汚れることなくワンハンドで食べれるのでいいですよね。
抹茶あずきも食べるのが楽しみ♩

ソルティアセロラ&ソルティシークワーサー

無印良品 凍らせて食べる 凍らせて飲む

そしてこの凍らせて飲むゼリー。
“ソルティ”の文字に目が止まり買ってきました。

これからどんどん暑くなってくると、心配なのが息子の習い事。
試合の日などは特に1日中子どもも親も外にいるので熱中症が気なります。
ついつい子どもの心配ばかりで自分自身はそこまで気にしていなかったので、昨年私は熱中症になってしまったこともありました。

このゼリーを見た時にパウチタイプなので持ち運びも便利ですし、食べてみるとしっかりとしたソルティ味で冷たいままシャーベット状でいただけるので、熱中症対策として持って行くのにピッタリだなぁと思いました。

無印良品 凍らせて食べる 凍らせて飲む

冷凍庫で4時間以上(目安です)凍らせます。
凍らせた後に室内で約5~10分常温に置き解凍後にもみほぐしてから食べます。

シークワーサーのほうを先に食べてみたのですが、さっぱりとして、爽やかな味わい^^
夏にピッタリです!

習い事で塩分タブレットも配られるのですが、息子は苦手であまり食べたがらない(スポーツドリンクも少し苦手…)、でも塩分を取らなきゃいけないので昨年からどうしようかなと思っていたんです。
この凍らせて飲むゼリーを今年は持って行ってみようかな。

熱中症には気を付けながら暑い夏を乗り越えていきたいですね!

056 ayu

056 - ayu

主婦 / 埼玉県 / LEE100人隊

41歳/夫・娘(15歳)・息子(10歳)/手づくり部・料理部・美容部/北欧のインテリアや雑貨が大好きです。インテリアコーディネーターと整理収納アドバイザーの資格を取得し、私らしい心地よい暮らしを日々考えています。読書、植物、器、建築、お散歩も好きです。大きくなってきた子どもたちですが、まだまだ色んな場所に一緒におでかけしたいと思っています。2年目もよろしくお願いします。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる