今日のお買い物

【無印良品】作り置きの強い味方!レンジで使えるフードコンテナをリピ買い☆

  • 039 しろ

2025.05.06

  • 0

この記事をクリップする

新年度が始まり、我が家で一番の大きな変化といえば。旦那さんの昇進&現場異動。

思えば私が正社員登用になったタイミングで内勤(当直有)になった旦那さん。身体的にもそこまでのダメージもなく、日々の食事作りや家事全般を一生懸命こなしてくれていました。

が!

現場に3年ぶりに戻り、”疲れた…( ;∀;)”と言うことが増え。仕事を終えて帰ってきてから私に変わって家事をするのも大変そうだったので。ついに作り置きデビューすることに。

大活躍!なフードコンテナ

無印良品さんの”蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ”

400ml×3個入りは、もう3回目の購入です。なんだかんだニオイがついたり、割れたり(なぜ)旦那さんが会社に持って行ったきりだったり。

今回、倍の容量の850ml×2個入りも購入。

表記にある通り、本当に洗いやすく&乾きやすいため、我が家ではかなり出番が多いです。しかもお安いので使い倒してもリピ買いにためらうことがありません。

なにより、蓋をしたままレンジでチンOK!が本当に助かる!

思えばダメな主婦だった…

半日かかって、粗熱取りまでできました(ちなみに小さなフードコンテナは100均のものでした💦無印さんのは中くらいのと、大きいものです!)

右上から時計まわりに

*レンコンきんぴら

*煮卵(ねぎ醤油)

*プチトマト・紫蘇漬梅

*ピーマンの肉詰め

*ロマネスコとカリフラワーのソテー

*紫キャベツのマリネ・にんじんシリシリ

*甘辛味噌ポテト(新じゃが)

*豆苗とベーコンの塩炒め

ピーマンの肉詰めだけは過熱が必要なので、そのまま食べられませんが。あとは全部長男と旦那さんのお弁当の副菜、私がいない時の夕食の副菜に使ってもらえたら、と思い作ってみました。

新じゃがが美味しい季節ですが、美味しい信州味噌をいただいたので絡めてみました。これ、美味しくて味見が止まらないんです。作り置き→つまみ食いが止まらない危険な1品、が誕生してしまうのもあるあるですかね。

ちなみににんじんシリシリも大好きすぎてつまみ食いが止まらないしろです。

なかなか揃って食卓につくことができず申し訳なく思う日もありますが、作り置きをしておくことで少しでも愛情を感じてもらえたら、と思っています。

そして、現場で忙しく働く旦那さんの負担が少しでも軽減するように…本業はお母さんなので!がんばろうと思います。

便利なフードコンテナの力も借りつつ、美味しい食卓をこれからも作っていきます♡

039 しろ

039 - しろ

会社員 / 静岡県 / LEE100人隊

39歳/夫・息子(16歳・13歳)/料理部・美容部/休みの日はクロスバイク、ランニングで汗をかくのが大好きです。わが家のゴールデンレトリバーの末っ子長女にもたまにランニングに付き合ってもらってます。腹ペコ男子たちの胃袋をがっちりキャッチする&健康的な体作りのため、美味しいご飯を作るのも大好きで、日々レパートリーを増やすために勉強の日々です。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる