料理部

【子供の日】こどもが喜ぶイベントごはん こいのぼり離乳食、お寿司、ケーキで記憶に残る食卓を

  • 030 コポ

2025.05.02

  • 4

この記事をクリップする

こんにちわーLEE100人隊030コポです

もうすぐこどもの日ですね。皆さんはどのように過ごされますか?うちは、男の子ふたり。

子供のリクエストで家でささやかなお祝いするのが定番です

小さい頃は、TOP画像のように離乳食のおかゆをこいのぼり仕様にアレンジしたりしましたが、子供が幼稚園に上がりお寿司デビューしてからは、こどもから特別な日のリクエストごはんは

お寿司がいい!!マグロ!サーモン!目のついた、こいのぼりにして!!

と、「こいのぼりお寿司!!」コールが鳴りやみません。この時の記憶が強く残ったようです。サイドメニューは唐揚げに黒豆に卵とわかめの澄まし汁、柏餅とわが家の基本の5月5日の献立です。

こいのぼりお寿司 5月5日 子供の日ごはん

No,1

その中でも一番盛り上がった年はこちら!!

プラレールお寿司のこどもの日パーティーです

プラレールの組立など準備ははっきり言ってとっても、とっても面倒なのですが、、、子供の記憶に残る、想い出の食卓になることは間違いなし!とはいえ、ワンオペでできる事も限られているので、この時は、お寿司はテイクアウトしたものに目を付けただけと手抜きしたりしながらのイベントごはん。

プラレールの貨車のベース部分に100円均一の紙皿を貼り付けて、走らせました。

こいのぼりお寿司 プラレールお寿司 子供の日

こいのぼり春巻きとかぶと飾りの春巻き

こいのぼり、兜モチーフのこちらは春巻きの皮を折り紙の要領で作ります

こどもの日 春巻き かぶと

さくさく食感で、一気にイベント感がでるサイドメニューです

こいのぼり春巻き 兜春巻き 5月5日

cookie

おやつ作りをこどもと一緒にするのも楽しい時間

イベントの時にクッキーを作るのもわが家の定番

この時はまだ子供が小さかったで、わちゃわちゃ大変だったなーと懐かしい記憶。

子供の日 クッキー 5月5日


5月5日

子供の日

市販のロールケーキをアレンジした【こいのぼりケーキ】

年々節約傾向にあるので、上で紹介したプラレールお寿司の時はケーキも買えていたけれど、この年は手つくりに変更。

プロの方のつくるような綺麗さとは場逆で、お見苦しい所もありますが、、、こどもと一緒にクリームを塗る、苺を飾る作業は記憶に残る懐かしい時間です。

ロールケーキアレンジ こいのぼりケーキ コポ飯

2024

どんどん簡素化!子供の日ごはん

去年はこどもが自分でこいのぼりお寿司が作れるようになりました

現在9歳、6歳の子供達【こいのぼりお寿司】の材料を用意して、あとは組み立てるだけにしておけば自分達で作ってくれるようになりました。ありがたーーい。そして、野菜も残さず食べてくれるようになり彩りと栄養も追加できるようになりました。

なんだか振り返ってみると、5月5日の食卓の変化が感慨深いです。

【子供の成長と私の育児への熱量 】【イベントごはんから見る食費と経済の変化、、、】

こいのぼりお寿司 こどもが作る 5月5日

さて、今年は何をつくろうかな。。。しょうぶ湯の準備もお忘れなくー♡ 

最後まで読んでくださりありがとうございます。 030コポ

しょうぶ湯 5月5日 無病息災

LEE WEBで無料のレシピ検索 ♡ こいのぼりレシピ ♡

030 - コポ

主婦 / 愛知県 / LEE100人隊

43歳/夫・息子(9歳・6歳)/手づくり部・料理部・美容部/カフェ、インテリアと好きを仕事にしていた独身時代を経て、結婚後は家庭内の役柄で生きていました。自分の好きだなー、いいなーという気持ちを後回しにしてきましたが、キラキラしている友人たちはどうやら我慢していないらしい!私でも一歩踏みだしていいのかな?の一歩目です。おうち、庭づくり、季節のてしごと、子ども帰宅時間までの弾丸旅、子どもと過ごす休日、ワクワクすることだけでなく、整理収納、美容など苦手分野も学びたいが止まらない。「普段着の暮らしに彩りのバランスを模索中」。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる