こんにちは キッキです。
進級して、息子がクラスの自己紹介に書いていた好きな食べ物は「ピーマンの肉詰め」。
正直、そんなに食卓に出しているわけでもないし、あまり息子の口から聞いたこともなかったので、そんなに好きだと知らなくて💦
それなら!と、LEEレシピで探してみたのが、レンジで作るピーマンの肉詰めです。
【電子レンジで】「ピーマンの肉詰め」レシピ/今井 亮さん
レシピでは2人分ですが、楽しみにしている息子のために倍量で作りました。
材料と作り方

肉を玉ねぎをこねて、内側に小麦粉をまぶしたピーマンに肉ダネを詰めていきます。

ここまではよくある工程ですが、今回は焼かずにレンジで仕上げます!
耐熱皿に並べ、ラップをふんわりかけて電子レンジで6分加熱。
そのあと1分余熱で仕上げます。

1個だけ火の通りが心配だったので、念のため追加で30秒加熱。
倍量だったので2皿作りましたが、もう1皿はレシピ通りの加熱時間でばっちりでした。
気になったのは1個だけだったので、肉の詰め方によるのかも。
タレもレンジで作れて簡単!
仕上げにたっぷりかけました。

柔らかくてジューシーな仕上がりに

フライパンで焼くと、ひっくり返すときに肉ダネがピーマンから剥がれることがありましたが、レンジで蒸したものはしっかりくっついていました。

焼かない分、ピーマンもお肉もふんわり柔らかく、全体がしっとりと仕上がりました。
お肉はジューシーで、特にピーマンは驚くほどやわらかく、甘みがアップしたように感じます。
甘辛い和風ダレとも相性抜群。
ピーマン苦いよね?と言っていた娘は、苦くない!とパクパク食べていました。
息子は出来上がったら真っ先に食べて、「おいしい!」とぺろりと4個も食べてくれました。
少しだけ食べようと思っていた私も、おいしくて箸が止まらず…倍量で作って良かった!
ちょうど父が来ていたので、一緒に食べてもらったら「おいしい」と好評。
子どもから大人まで、みんな満足できるレシピでした。
火を使わないので、ひっくり返す手間もなし。
フライパンを洗う手間も省けて、後片付けもラク!
忙しい日にも作りやすいので、これからは息子のためにもっと作ろうと思います。
018 キッキ

018 - キッキ
医療関係 / 高知県 / LEE100人隊
43歳/夫・息子(8歳)・娘(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/体の内側からキレイになることを目指している健康オタクです。40代から始めたマシンピラティス、ウォーキングも継続中!日々の暮らしの中でLEEおすすめのものを試すのが楽しみです。ファッションや美容も好き。特においしいものは大好きなので、3年目は苦手な料理ももっと頑張りたいと思ってます。よろしくお願いします。157㎝・骨格ウェーブ・ブルべ冬・顔タイプクール。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。