こんにちわーLEE100人隊030コポです
もうすぐGWですね!2025年の過ぎる速度に追いつけていません、、、
リアル友と話す時間が一番の癒しなのに、忙しさに追わる日常の中、スキマ時間に100人隊BLOGを読む時間が癒しです。
そんな中、ずーっとお話してみたいなぁと思っていた、同じ愛知隊員の方がブログを更新!!
待ってました――!!
と、DMさせてもらうと、色々と共通点が怖いほどに浮上!メッセージをするごとに、
えーーーーー!!なんでわかるんですか!!もしかして?!
を繰り返すほどの共通言語がありすぎて、もう、これは会うしかない!!と場所をセッティングしてくださいましたーー!ありがとうございます♡♡♡
きっと、だれも、私達に交流があることを気づいている人はいないでしょうー?(笑)
その方は、こちらのかたでーーーす♡
※正解の方いらっしゃいましたか??今回100人隊デートが初めてなのとお話に夢中になりすぎて、濃厚すぎて、書けない内容が多すぎるのに加えて、写真が少ない!!これでどうやってブログが書けばいいんだーー!悩みまして、、お店紹介と共に進行していきたいと思います。
morning
名古屋には、「モーニング」と呼ばれる喫茶文化がありまして、朝の時間帯に喫茶店へ行くと基本ドリンク代をお支払いするだけで、パンやゆで卵が無料でつくサービスがあります。
お店によっては無料サービスは様々。今回ご紹介するお店は+数百円お支払いするとモーニングセットが豪華になるタイプのお店です。※撮影、掲載許可頂いております♡ありがとうございます♪
つばめパンのモーニングは、①定番②甘い③しょっぱいの3タイプから選べます♡
皆さんは、どれを選びますか??

ドリンクメニューはこちらでーす♪

Nagoya
♡100人隊デート♡私達は名古屋愛溢れる、ご当地メニューを選びました♪
つばめパンの小倉バタートーストで至福のモーニングタイム♡
名古屋といえば、「あんこ」それにバターを組み合わせた「あんバタートースト」は既に全国区?フードになっている気がするのですが、そこに生クリームも追加した「あんバタークリームトースト!」
ドリンクは、大好きなタピオカミルクティーに惹かれましたが、ここは大人に、coffeeで♪
なんど、coffee2杯で500円!のメニューの文字に驚きました!!

初対面!しかもネットで知り合った人と会うのは初!
久々に緊張?というか、どうやって待ち合わせするんだ?とカフェについてから、お会いするまでの時間プチパニックでした(笑)
100人隊という同じ活動をしているし、BLOGやInstagramを見ていて人柄に惹かれていた事、DMのやり取りで共通することが多くて、お会いするのをとても楽しみにしていました。実際あってお話を始めたら、この違和感はすぐに当たり前のように飛んで行ってしまったのですが、実際には知らない人との待ち合わせの不思議感、異次元に行った感覚でした。今の時代ではこの感覚は「普通」の事なのかもしれませんね。何でも挑戦!新しい事楽しい!
100人隊♪
ラストイヤーなのが、もったいなさすぎる!!ナツミさんの素敵さを語りたい!!
今回100人隊デートのお相手は、上の写真で注目なのは、小倉トーストだけじゃありませんよ?ナツミさんの驚異的なウエストの細さ!笑顔もお肌もキラキラの100人隊美容部活動、顔出しでもっとみたいです♡と言いたいくらいの可愛さでした♪
もっと、もーーっと惹かれたのは、やはり内面の芯の強さと包容力、自分の為が主語ではなく周りの人がどうやったら幸せを感じるか、心地よいかを優先して生きている人。目の前に降りかかった問題に全力、最短で取り組む努力の人。それぞれの居場所で、皆色々あること、幸福、不幸で測るのではなく、常に周りに感謝しながら、自分、自分にならずやるべきことに目を向ける大切さを語れる人。
私がカフェで触れた、ナツミさん。 のひとかけらです。TOP画像で指輪が可愛い!から写真にいれたい!といったら可愛く添え続けてくれた手、優しい瞬間。
私が人生の中でワースト3に入るような絶不調の中での初対面を、ナツミさんの包容力の深さですくってもらいました。笑って、泣いて、初対面とは思えない、充実の時間を本当にありがとうございます。
なんだか、ブログではそれが伝わっていないのがもったいないと思ってしまったのですが、ネット社会の受け取り方は自由、いうことも学び中な私。今回一つの情報から、一歩踏み足してみたことで、見る事の出来た人柄、出会いにとても感謝です。自分の目で見て感じる事って大事!ネットだけじゃなくリアル社会でも同じこと!表面だけじゃなく、多視覚、視点大事!への気づきが深まりました。
おまけ
LEE5月号 p、132~ 暮らしに寄り添う”マイベストカー”に私のコメントも載っています♡
私の愛車はNISSAN セレナ~内装の色合いもお気に入り~
ナツミさんを半ば無理やり乗せた帰り道。
なんで、もっとちゃんと洗車したりしていなかったんだ!!
と猛省。いつでも人を乗せられる車を目指して、洗車に行きました。綺麗にしてもらう様子を車の中でぼーっと待つ時間。強制的にぼーっとする時間も必要ですね。子供が幼児の時、車のおもちゃのトミカが好きだった時期に洗車も喜びそう!と安易に連れてきたら、号泣されたという恐怖体験を想い出しました(笑)時が過ぎれば、それもまた、笑い話。 それでは、皆さん良い一日を~ 030コポ


030 - コポ
主婦 / 愛知県 / LEE100人隊
43歳/夫・息子(9歳・6歳)/手づくり部・料理部・美容部/カフェ、インテリアと好きを仕事にしていた独身時代を経て、結婚後は家庭内の役柄で生きていました。自分の好きだなー、いいなーという気持ちを後回しにしてきましたが、キラキラしている友人たちはどうやら我慢していないらしい!私でも一歩踏みだしていいのかな?の一歩目です。おうち、庭づくり、季節のてしごと、子ども帰宅時間までの弾丸旅、子どもと過ごす休日、ワクワクすることだけでなく、整理収納、美容など苦手分野も学びたいが止まらない。「普段着の暮らしに彩りのバランスを模索中」。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
030 コポ