おでかけ部

【札幌1泊2日旅】街ブラステイに最適!温泉・サウナ付きのホテル「暖雪 札幌」

  • 032 mikaco

2025.04.19

  • 0

この記事をクリップする

みなさんこんにちは、mikacoです。

わたしの住む北海道にもようやく春が訪れました!

最高気温は10〜15℃程度ですが、もう立派な春。どう考えても春。春です!!!!!

暖かくなりお出かけもしやすくなってきました。

先日、札幌に用事があったので、ついでに泊まっちゃおうか!?と当日思いつき、前日にオープンしたばかりの気になっていたホテルがあったので、ダメ元で予約ページを開いてみるとギリギリ空室あり!!

ぷらっと札幌ステイするのにちょうど良かったので、紹介させていただきます。

写真撮影は快く許可を頂きました!

暖雪 札幌

今年の4月1日にオープンしたばかりのホテル。

わたしは、ロフトベッド付きの客室をSNSで見て、ここはこどもたちと来たら喜びそうだな、行ってみたい!と思ったのが知ったきっかけでした。

すすきのの豊水すすきの駅から歩いて4分ほどの場所にあり、街ブラにちょうどいい!!

今回の旅も街ブラが目的だったのでここはポイントでした◎

駐車場付き(有料)なのも、道内からだとありがたい!

和モダンな雰囲気で統一されていて、一気に気分が上がります!

オープンしたてというだけあり、館内がとっても綺麗で快適…!もうすでに家に帰りたくない、住みたい、と子が言い出します。笑

ロビーには自動精算機があり、チェックアウトで並んで待つこともありませんでした。

こどもがいると、ちょっとでも待ち時間は減らしたいですよね…!

コンパクトでも快適なツインルーム

今回は当日に予約したためお目当てのお部屋には空きがなく、シンプルなツインルームに泊まりました。

5歳と1歳に大人2人

ソファもベッドになるので充分に広々と寝られました◎

(このソファが子たちは楽しいらしく気に入ってずっと居座っていました。笑)

シンプルでコンパクトな客室は、使い勝手がすごく良かったです。

個人的にはバスルームの他に洗面台があるのが嬉しい点でした!

ライトやインテリア品も素敵◎

収納スペースが多く、荷物が散らからない!

ドアのすぐ側にこうしてベビーカーを置いておけるも助かりますよね。

冷蔵庫にはパッケージがかわいい、美味しいおミネラルウォーターが用意さていました!

こういうちょっとしたところにデザイン性が感じられると、テンション高まりますよね。

アメニティーのハンドソープやシャンプーなどもアロマの香りで、使うたびに癒されました◎

ルームウェアは上下セパレートタイプ。

これを着た状態で館内の温泉やレストランに移動してもソワソワしないデザインがありがたいです。

サウナ好き大興奮!大浴場が最高

去年あたりから、じわじわとサウナブームが来ていたわたし。

サウナ付きというのも泊まりたいポイントでした。

女湯の暖簾をくぐって扉を開けると、アロマのいい香りが満ちていて、もうそれだけで癒される…

全体的に暗めの照明になっていて、心が落ち着きます。

何やら有名な方がデザインされたそう…!

一緒に入った5歳の長男も、しきりに「おしゃれだねー!すてきだねー!きもちいいねー!」と言っていました。笑

サウナは自動ロウリュウになっており、ちょうどいい温度の水風呂と、ゆっくり座ることができる涼み処がありました。

こどもたちが寝てから入り直し、サウナ5〜10分→水風呂→涼み処を3セット、最後に温泉に軽く浸かる、というのがマイルーティンです。

脱衣所もおしゃれで、ダイソンのドライヤーにまたテンションが上がります。

サウナ後にフェイスパックして丁寧にスキンケアをすると、翌日の肌がぜんぜん違うのもサウナにハマった理由の一つです。

サンプルのリラクゼーションドリンクが配布されており、これをプハッとするのも最高でした!!

整いました!!!



サウナ後の小腹に嬉しい「おやすみそラーメン」

21:00〜23:00まで、宿泊者限定で味噌ラーメンが振る舞われました!嬉しすぎる〜!

こどもたちのお腹の空く時間に合わせて夕食を済ませるので、夜はどうしてもお腹が空きます。

無料とは思えぬ立派なクオリティーの味噌ラーメン!

柚子七味で頂くのが絶品でした…!

専用ラウンジもすごい!

今回は街ブラが目的だったので利用しませんでしたが、専用ラウンジが使用できるプランの客室に宿泊すると、専用ラウンジで軽食やアルコールを自由にいただけるそう!夢のようなラウンジ…

ひたすらお酒を飲むためだけに泊まるのもアリだな…という酒飲みの思考になりました。

次回は専用ラウンジ付き、ロフトベッドのお部屋に泊まりたいです!

朝食ビュッフェも美味しそうなので、次回はホテルステイのために泊まります、ここは絶対にリピ!

じいじ、ばあばと泊まるのも良さそう◎

次のブログでは、街ブラした札幌のお店について紹介させていただきます!

032 - mikaco

親子のための手仕事ワークショップ主宰 / 北海道 / LEE100人隊

36歳/夫/息子(5歳・0歳)/手づくり部・料理部・美容部/ドタバタな日々の中で"ゆとりのあるほどほどな暮らし"を模索中。転勤族で現在は北海道に暮らして3年目です!食べること、作ること、そして自然に触れることに幸せを感じます。子どもとまっすぐ向き合うため、チャイルドコーチングマイスター、モンテッソーリトレーナーの資格を取得。自宅のお庭で畑仕事をしながら、ハーブや薬膳についても勉強しています。わたしなりの"心のゆとり"を発信していきます!/身長171cm。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる